2017年4月の予定です。
※追加や変更があればその都度更新します。
パークとショップ営業時間
※都合により変更する場合もあります。
☆営業時間 11:00am - 8:00pm
☆定休日 なし
パーク入場料
☆パーク会員では無い方
1日1000円/1時間500円
☆パーク会員の方
パーク会員入会金3000円で会員に入れます
1日500円/1時間300円
☆B7クルーの方
パーク会員入会済みでスケートボードをB7でお買い上げの方
B7クルー特典ステッカーをデッキのウィール下に貼っておいてください。
1日300円/1時間100円

4/1~31 パーク会員限定卒業おめでとうプレゼント
パーク会員の方で2017年度に学校などを卒業した人は
卒業を証明できるもの(スマホ撮影した画像でも大丈夫)を持参してください。
2017/4/1 ~ 4/31までの期間限定となりますが
一日滑れるパークチケットを全員にプレゼントします!!
さらに
先着限定でステッカーとキャンディセットもプレゼント!!
こちらは数量限定のためお早めに!!

4/未定 サクラ クルージング





4月の土曜日か日曜日に希望者みんなで近所の桜並木をプッシュしてきませんか??
ショップと桜の開花に合わせて実施します。タイミング合う方はぜひ参加してくださいね
※緊急時の避難訓練も一緒に行います

B7にてスケートボードお買い上げの方へ
☆¥800相当のデッキテープサービス
☆好きな日に一日滑れるパークチケットプレゼント
☆お好きなステッカーを三枚とB7ステッカーをプレゼント
☆ワンポイントビギナーレッスン(プッシュ、チクタク)
買った後のメンテナンスもお気軽にお問い合わせください。
さらにB7パーク会員に入会し、B7でスケート用品を
お買い上げの方には嬉しい特典もたっぷりあります。

予約 プライベートスクール
※誰でも予約できます
B7ライダーの協力で運営している予約制マンツーマンのスケートスクールです。
初心者から上級者、大人から子供まで誰でも参加できます。
受講者の支払う金額はパーク入場料+スクール料金です。
たとえば1回受講する場合は(1日分入場料)+¥500(30分スクール)。
1日に複数回、たとえば2回受講する場合は(1日分入場料)+¥500(30分スクール)+¥500(30分スクール)になります。
同じ講師でも、別々の講師でもリクエスト可能です。
確実にスクールを希望の方は予約してください。
予約が埋まった場合は当日分を店頭で確認してください。
twitterやfacebookにてプライベートスクール受付日/講師名を発表します。
本人にヤル気がない場合は危険防止のためスクール途中であっても中止させてもらいます。
4月の講師
B7 プロライダー
鈴村 昌弘/レギュラー 森本 泰斗/レギュラー 岡 洋佑/グーフィー 船橋 和博/レギュラー
(twitterやfacebookにてプライベートスクール受付日/講師名を発表します)
B7 アマライダー
大田 真也/レギュラー 西口 泰司/レギュラー 舌古 勇樹/グーフィー 大矢 徹/レギュラー
(twitterやfacebookにてプライベートスクール予約日/講師を発表します)
B7 レジェンドライダー
丸山 剛/レギュラー
(平日の夜でマルちゃんがB7にいる時ならいつでも申し込みできます)
参加費
スケートギアをB7でお買い上げのパーク会員の方はパーク入場料(300円)+500円(30分)
他店でスケートギアをお買い上げのパーク会員の方はパーク入場料(500円)+500円(30分)
パーク会員でない方は入場料(1000円)+500円(30分)
時間
11:00am-8:00pm(B7営業時間内で30分間)
何を練習したらいいのか分からない、新しいトリックを覚えたい、など
レベルアップを目指したい方は申し込んでくださいね(予約電話0599-43-2600)

4/1~6 ミニレッスンウィーク
期間: 2017/4/1~4/6
時間: 1:00pm~1:30pm
料金: 無料 (レッスン前後にも滑る方はパーク入場料が必要です)
内容: B7店頭にて曜日別にミニレッスンを行います。
4/1 フリップ
4/2 オーリー
4/3 チクタク
4/4 プッシュ
4/5 ショービット
4/6 ドロップイン

4/7 B7の日
※パーク会員対象イベント
毎月7日はB7の日、パーク会員は入場料無料です。

4/9 B7クルーセミナー
参加費: 無料
時間: 2:00pm ~ 3:00pm
対象: スケーター+ 保護者
内容: B7スタッフが悩み解決のお手伝いをします。どんなギァを使えばいいのか分からない、
これから大会に出場してみたい、ストリートで撮影してみたいなど、なんでもお気軽に!!
場所: B7休憩室orミニランプ

4/23 スケートスクール
※誰でも参加できます
時間: 2:00pm ~ 3:00pm
パーク入場料だけで誰でも参加できる、スケートスクールです。
開始時間までに受付を済ませてください。年令別、レベル別に分かれて練習します。
スクール内容や講師は臨機応変に変わります。ご了承ください。
初心者の小学生までは必ず保護者が付き添って下さい。
B7プロやライダーが講師をします。小学生まではヘルメットが必要です。

4月の大会
今年もそろそろ大会シーズンに突入する季節です。
AJSA開幕戦は関西、関東、九州沖縄ブロックからスタートです。
さらにオリンピック正式種目にスケートボードが選ばれたので
日本ローラースポーツ連盟による強化指定選手選考会も。
ビギナークラスのあるローカル大会も色々あります。
自分の可能性を試したい方はぜひ出場してみては??
B7クルーが出場する場合はバックアップさせてもらいます。
大会に出たことがなく分からない方は、B7スタッフまでお気軽にお尋ねください。

AJSAプロツアー
第1戦:4/29-30 アドバンスカップ(つくば市AXISボードパーク)
AJSAプロツアー開幕戦アドバンスカップのエントリーを開始します。
賞金総額150万円。言わずと知れた日本国内最高賞金の大会です。
優勝賞金は昨年と同じく60万円を予定しております。
またアドバンスカップ限定のワイルドカード推薦枠も継続決定。
AJSA会員SHOP店舗、または賛助会員企業様からも1名出場が可能となります。
2020へむけて新たなるチャレンジャー大募集です!
(ajsa.jpより専用エントリー用紙をDL願います)AJSA公認プロは不要です。

※ワイルドカード推薦枠で出場希望の方は店長まで連絡下さい。
AJSAアマチュア地区サーキット
エントリー受付が始まりました。
出場希望の方はB7まで連絡下さい



http://www.ajsa.jp/
AJSAからのおしらせ
この大会は東京2020オリンピックにおけるスケートボード競技の
国内主管団体である「日本ローラースポーツ連盟」が初めて行うコンテストです。
上位の選手は指定選手となり、国内、海外の強化合宿に参加した後、
IOCスケートボード統括団体の世界ローラースポーツ連盟が
9月に中国・南京で開催される世界選手権のスケートボード部門(ストリートのみ)に
日本代表として出場していただきます(現状では国別出場人数は未定)。
第1回日本スケートボード選手権大会兼:日本ローラースポーツ連盟強化指定選手選考会


来年アルゼンチンのブエノスアイレスで開催される
ユースオリンピックにもスケートボードが追加されそうですので、
コンテスト好きの13〜17才世代の皆様には参加しておいて損はないかと思います。
AJSAはこの大会を様々な立場でお手伝いしています。
大会詳細は↓
http://www.jrsf.com/skateboard/schedule/2017/04_23.html
そのほかの大会
4/22 Element MAKE IT COUNT
第1戦: 徳島 阿南スケートパーク
※パーク正式名称:羽ノ浦健康スポーツランド スケートボード場


■開催日時:4月22日(土) 10:00~16:00
※雨天の場合は翌日4月23日(日)に順延
■住所:徳島県阿南市羽ノ浦町宮倉沢田132 羽ノ浦健康スポーツランド内
■観戦 & 入場料:無料(どなたでも無料でご観戦頂けます)
※駐車場に限りがありますので、乗り合いでご来場ください。
■コンテストルール:
参加人数により5〜7名で1組のJAMセッション形式によるコンテスト。1セッション5分間。
13歳以下クラス(定員40名)、14歳以上クラス(定員40名)の2クラス。
■賞品: 上位入賞者にはELEMENTを始め協賛各社による賞品を授与。
そして、全クラスの中から選ばれた優秀者3名を7月のMake It Count国内最終戦へ招待。
(※国内最終戦への交通費・宿泊費・食費はELEMENTが全て負担いたします)
■エントリー費:2000円 さらに、缶詰(1人1個以上)をコンテスト当日にお持ち下さい。
(※缶詰は食糧支援団体”セカンドハーベストジャパン”へ寄付いたします)
エントリー方法など詳しくは↓
http://www.elementjapan.com/pages/make-it-count-japan-2017/locations#tokumshima
Kyotanabe City 20Th Anniversary Project
SSG CUP vol.12 & Kyotanabe Mayor's Cup

2017年4月30日(日) ※雨天延期日 5月28日(日)
受付 9:00 ~ 10:00 予選開始 10:30 ~ 17:30
田辺公園スケートパーク (京都府京田辺市田辺平80)
ヘルメット着用
予定数 ・・・・・・・・・・・・ 80名
参加費 ・・・・・・・・・・・・ 2,500円 ※保険代含む(三井住友海上の催事保険)
・ビギナーズクラス( 過去大会にて入賞経験のある方は、このクラスへはご参加できません。)
・レディースクラス(年齢制限なし)
・マスターズクラス(35歳以上対象)
・オープンクラス (上級者対象34歳まで)
・スーパークラス (上級者または、スポンサーあり)
【 エントリー方法・大会詳細 】
SSG CUP vol.12 & Kyotanabe Mayor's Cup
エントリーフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd_wAAHmkC5UBDZp0yaAOM3JXJUHpXqz51DSR7w-LfQ_wrORA/viewform?c=0&w=1
大会詳細
http://stunningskatergirls.com/
【 エントリー締切日 】
2017年 4月14日(金)(雨天の場合、5月19日(金)まで)
※予定数になり次第、エントリー終了。