2019/3/26-28 B7のできごと

2019/3/26
火曜日のB7、良い天気です。
resize31369.jpg

ジョーイとフーミン、何持ってるの?ホルモン??
resize31370.jpg

カンペーちゃんに頂いたイチゴちゃんは冷凍保存完了!!3/30のBBQの時に出します。
resize31366.jpg

学生たち楽しそう!!
resize31371.jpg

おやつのじかん
resize31368.jpg

差し入れやお土産ありがとうございます。
resize31367.jpg


2019/3/27
水曜日のB7、去年のAJSAダイジェストDVDが届きました。自由に視聴できます。
resize31377.jpg

この間からスケーターをストリートに連れ出して撮影しています。
resize31376.jpg

この日のターゲットはこちらの三名。
resize31372.jpg

三人とも頑張ってましたよ~!!しかし、ストリートに出ると挨拶の大切さがわかります。
resize31374.jpg

おやつのじかん
resize31378.jpg

今月最後の大人スクールも無事終了しました。また来月ね!!
resize31375.jpg


2019/3/28
木曜日のB7、ミニランプ裏の空き地にタンポポいっぱい!!可愛い!!
resize31380.jpg

急がないと散っちゃうから今年のお花見スケートは3/30土曜日に決定!!
12:00pmまでにB7集合ね!!
ちなみにこの日はDCジャパンチームとセッション+持ち寄りBBQもやります
resize31379.jpg

ユウヤも就職が決まり名古屋へ引っ越し。寂しくなるなぁ
resize31384.jpg

幼稚園、小学校、5年制高校、をそれぞれ卒業、おめでとう!!
resize31386.jpg

これからも元気一番で頑張ろう!!
resize31387.jpg

私は私用で伊勢にお出かけしてたのですが、
店長とタイトがミニランプ塗り直してピカピカにしてくれてあった。
resize31388.jpg

店長の片腕から連絡あり、県の仕事の関係で4月は大忙しとのこと。
4月の工事スタート日がまだ決められないって....
大丈夫、大丈夫、いつも無理聞いてもらってるから問題ないですよ、
と、いうわけで
最初に着工するセクションである145山を使って4月にプチイベントします。
詳しくは4月のスケジュールで発表するね。
resize31383.jpg

自画自賛ですが145山ってフォルムが本当にきれい!!
resize31381.jpg

元祖の風格だよね、145くんありがとう!!
resize31382.jpg
2019年03月28日 | Comments(0) | B7 NEWS

2019/3/24-25 B7のできごと/ボタン鍋/ダイスンプレゼント/S.L.CUP

2019/3/24
日曜日のB7、青空がきれいです。
resize31341.jpg

スペインからようこそ!!
resize31339.jpg

海で若芽を刈ってきてくれました。美味しいワカメちゃん大量です!!
resize31337.jpg

さっそく袋に詰め直してみんなでシェアしました。ごちそうさまでした。
resize31343.jpg

エリコちゃんからもらった猪肉をカヨノちゃんがボタン鍋にしてくれました。
resize31327.jpg

おやつのじかんはボタン鍋パーティ!!。
resize31330.jpg

おやつやお土産の差し入れもありがとうございます。
resize31328.jpg

60人前が完食となりました。
resize31326.jpg

resize31336.jpg

resize31334.jpg

resize31332.jpg

resize31333.jpg

この日はユウトの誕生日だったので...
resize31329.jpg

みんなでお祝い!!ユウトおめでとう!!パチパチ花火を持ってるけど明るくて綺麗さが伝わらなかった。
resize31331.jpg

楽しい一日でした。
resize31345.jpg


2019/3/25
月曜日のB7、ダイスンからタンパ土産もらったよ
resize31346.jpg

店頭にて所定の用紙に希望NO、名前、電話番号を記入しカンカンに入れてね
3/31夕方に抽選して当たった人にプレゼントします。ダイスンありがとう!!
resize31347.jpg

SLパークのユウスケくんから大会要項が届きました。AJSA中部のポイント戦になります。
スペシャルゲストも登場とか!!ぜひ店頭のフライヤーコーナーでどうぞ!!
resize31358.jpg resize31359.jpg

ケインとナナちゃんがゼンくん連れて遊びに来てくれました。
resize31348.jpg

でかしたケイン!!最高です!!
resize31349.jpg

やっばーい!!めっちゃくちゃ可愛い赤ちゃんです。ゼンくんとの記念撮影会があちこちで開催
resize31350.jpg

resize31353.jpg

resize31351.jpg

resize31356.jpg

今日はナナちゃんが誕生日だったのでケインからサプライズプレゼント!!
resize31352.jpg

ずいぶん前からトップシークレットで計画してて大成功!!
resize31360.jpg

お誕生日おめでとうございます
resize31354.jpg

ママスケーターとしてこれからもスケート楽しみましょう
resize31355.jpg

りゅうじくんお菓子差し入れありがとう!!
resize31357.jpg

お仕事がハードスケジュールのゼッコ兄、がんばれ~!!
resize31362.jpg

それではみなさん、またあした
resize31361.jpg
2019年03月25日 | Comments(0) | B7 NEWS

2019/3/22-23 B7のできごと/マツバラ大会

2019/3/22
金曜日のB7、良い天気になりました。
resize31297.jpg

キッチンの窓から見える風景
resize31296.jpg

今日も張り切っていきましょう
resize31292.jpg

久しぶりのケントくん会えなくて残念
resize31299.jpg

いつもわいわい楽しい
resize31295.jpg

みんな気を付けて帰ってね
resize31294.jpg


2019/3/23
土曜日のB7、寒の戻り?めっちゃ寒い一日になりました。
resize31316.jpg

卒業おめでとうプレゼントも配布中です。
resize31314.jpg

この日はビギナー向けのスケートスクールの日でした。応援団はハンモックでユラユラ
resize31310.jpg

ビギナースクールは、基礎からオーリーまでを練習するクラスです。
resize31303.jpg

大人クラスの講師は梅ちゃん
resize31304.jpg

resize31307.jpg

ビギナークラスは店長
resize31305.jpg

resize31308.jpg

オーリー、ショービットクラスはタイト
resize31306.jpg

resize31309.jpg

スクールのあとはオヤツの時間
resize31311.jpg

差し入れやお土産ありがとうございました。
resize31312.jpg

久しぶりの顔合わせ、うめちゃん、ゆうちゃん、かつのり、
resize31313.jpg

中野家とゆうちゃんからステキなプレゼントもらっちゃった。嬉しすぎる!!ありがとう!!
resize31302.jpg

ゆうちゃんは三重県の北勢地区でオリジナルのレールやデッキに付ける脚を作っています。
(B7にあるデッキチェアやハイオーリーバーなど)
値段も良心的でクオリティも高いので、マイレールが欲しい方は相談してみてください。
インスタグラムは@sakuramones
SIDE-3 skate section create®
三重県四日市でskater madeのセクションや日常にskateをコンセプトに、
室内外で使えるキャンプギアを楽しみながら作ってます。
仕事柄なるべく安価で販売もできるので気軽にフォロー、コメント、DMにて相談だけでもしてください
resize31317.jpg

ガールズたちもハンドレールに目覚めました
resize31300.jpg

頼もしい!!嬉しくなっちゃいますね
resize31301.jpg

このなかに一名、ドブ川にスケートボードを落とした人がいます(笑)
resize31315.jpg

さて、B7でワイワイ楽しんでいるころ......

大阪のマツバラスケートパークさんでは大会が行われていました。
resize31322.jpg

B7からエントリーしたのは我らがハルト!!ビギナークラスで頑張ります。
resize31324.jpg

がんばれ野田ジャパン!!緊張がヒシヒシ伝わっちゃうわ
resize31325.jpg

緊張してないキッズ発見!!
resize31323.jpg

大会お疲れ様。
resize31319.jpg

上位入賞はできなかったけど綺麗なオーリーをメイクできました。
あおいちゃんと応援団のルイファミリーと記念撮影パチリ
resize31318.jpg

帰りにバライケでも滑ってきたようです
resize31320.jpg

レポートありがとう!!
resize31321.jpg
マツバラスケートパークのスタッフのみなさまありがとうございました。
2019年03月24日 | Comments(0) | B7 NEWS

2019/3/20-21 B7のできごと/お知らせ

2019/3/20
水曜日のB7、
パークにある縁石の上の大理石が外れたので修理スタート
resize31270.jpg

たまたま遊びに来てたチカ兄さんにガリガリ係をしてもらう。
resize31280.jpg

きれいになりました。下ごしらえ完了。
resize31271.jpg

次は強力な接着剤を配合します。
resize31273.jpg

クシメできっちり伸ばしたところ、普段やってるDIYの腕が冴える!!
resize31274.jpg

できあがり。接着するまで一晩我慢しましょう。
resize31281.jpg

この日のパークはこんな感じでした。
幼馴染コンビ
resize31276.jpg

中学生たち、あっ小学生も混ざってる
resize31277.jpg

女の子だって頑張ってます。
resize31275.jpg

ベテランたち、あっ中学生も混ざってる
resize31272.jpg

天気がいいとスケートしたくなるよね、にぎやかな水曜日でした。

夜はお彼岸ということでジャパニーズスィーツが届きました。
いつもいつもありがとうございます!!
resize31278.jpg

みんなでごちそうさまでした。
resize31279.jpg


2019/3/21
春分の日の木曜日、
せっかくの祝日なのに朝から雨。でもお昼には乾きました。
resize31282.jpg

来月からの工事に向けて、アスファルト部門を担当してくれるチームが現れました。
彼らは普段、道路や施設の路面を作ってるプロフェッショナル軍団。
この黄色の制服は三重県人なら見たことあるはず。
resize31284.jpg

スケーターもいるから安心してお任せできちゃう、ねっタノちゃん。
resize31285.jpg

カズが襲われてる風に撮れましたが、コロメーターでパークを測っているところです。
resize31286.jpg

アスファルトの進化は凄いね、話聞いてて勉強になります。
resize31288.jpg

なぜ路面を今はやりのツルツルにしないかって??
それにはいろんな考えがあるから。書くと長くなるから店長に聞いて笑

おやつのじかん
resize31283.jpg
ファブリック組が北海くんとご来店。親指プゥルでガンガン滑ってました。

攻める人、その1
resize31289.jpg

攻める人、その2
resize31287.jpg

ダウンレール初メイクおめでとう!!
resize31290.jpg

今日から卒業おめでとうプレゼント始まりました
resize31291.jpg
卒業おめでとうプレゼント
IMG_4943.jpg


おしらせ

ボタン鍋パーティ
IMG_4909.jpg
ぼたん鍋パーティー
2019/3/24(日曜日) 3:00pm〜
B7スケートパーク
エリコちゃんから新鮮なイノシシ肉をたくさん頂いたので、3/24のおやつの時間に、ぼたん鍋を振る舞います。
みんな食べにきてくださいね!カンペーちゃんからアオサの新物も頂いたのでお好みでトッピングすることもできますよ〜。
そして辛いものがお好みの方のために店長特製の一味唐辛子も用意しておきます。
今回のシェフは丸山くんちのカヨノちゃんです。こりゃまた楽しみですね


DCセッション+BBQ
IMG_4940.jpg
2019/3/30 土曜日
DCジャパンチームがB7に遊びにきてくれます(本郷真太郎、白井空良、根岸空、笹岡健介、岡洋佑、本郷真輝、根付海龍、岡本碧優、織田夢海)
B7スケートパークは4月から改装工事が始まるので、今のセクションで行う最後のセッションになります。みんなで思いっきり楽しみましょう❣️
さらに当日4時頃からミニランプ前で「B7名物の持ち寄りBBQ」を行います。参加希望の方は、食べたい食材や食べさせたい食材を持って集まって下さい。みんなで焼いて食べましょうね〜


B7スケートパーク全面改装
IMG_4921.jpg
3/16でB7スケートパークも無事24周年を迎えることができました。本当にありがとうございます。
今までの長い年月の間に数え切れないくらいセクションを変えたり直したりしてきましたが、古いセクションは亀裂が入ったりコンクリートやアスファルトの荒れが気になってきました。去年から言っていましたが、思い切ってB7スケートパーク全面リニューアルします。通常営業しながらの工事(サグラダファミリア方式)になるため完成まで数ヶ月かかる予定です。工事中の部分のみ使用不可になりますが、どうぞよろしくお願いします。どう変わるの?との問い合わせも多いため店長からメッセージをもらいました。イメージ膨らませてください

「B7森本です!さぁ、パーク工事が四月より始まります。まずはパーク入口にある通称145山からスタート。基本の形は変わりませんが真ん中のバンク部分を無くしアングルも変え、ニュー145山に変身します。隣にある現在Rのヒップになってる部分も、(そこはブルックリン?とでも言っておきましょう)バンクカーブが出来ます。もちろんフェンス付きです。
文章力がないので上手いこと説明できなくてゴメン。全部秘密のノートに描いてあるので見たい人は言ってね!
みんなそこでド渋な技を決めて下さい。今回の工事はステア、アングル付きのカーブ、石の縁石、懐かしのくの字カーブも復活予定。長めステージ、レッジ、バンクスロープ、レール各種、壁等、色々造る予定です。そして、早くもニックネームが決まってるレールもあります。その名もサスキレール!分かる人には分かる(多分危険だと思います)
形を変えないセクションもコンクリートを敷き直しちゃうので新品になるよ!左官仕事は長年の相棒である、とっちゃんが指揮を取ってくれます。海外ライダーからも絶賛される極上のコンクリート職人が腕をふるってくれます!
ビデオで見たあの場所この場所が出来上がるはず…しかし‥サグラダファミリア系スケートパークなんで時間がかかるのです。ゴメンね。最後に、よく言われる路面ですが‥やはりB 7はアスファルト推しで行こうかなと思ってます。1番細かい細粒度アスファルトに敷き直します。
皆さん楽しみにして下さいよ〜ん。鉄板の隠しバンクとかもあるかも‥
みんなかっこいいストリートやりたいだろ❓みんなグルっと一回転してみたいだろ❓待ってろよ❣️
2019年03月21日 | Comments(0) | B7 NEWS

2019/3/17-19 B7のできごと

2019/3/17
日曜日のB7、フライヤー届いています!!トオルくんありがとう!!
resize31256.jpg

カメキョウ頑張ってる!!
resize31257.jpg

最近プライベートでお世話になってるゲンキ、ミニランプで黙々と練習中だった
resize31262.jpg

ミシンの練習??プロテクターの当て布を作っているところ。
resize31253.jpg

トランスワールド動画タイム、
resize31254.jpg

5歳のお誕生日おめでとう!!
resize31255.jpg

オヤツの時間にお誕生会
resize31258.jpg

オヤツの差し入れやお土産ありがとうございます。
奇跡的に志摩地方晴れていました。
resize31259.jpg

ストリートへ撮影に行ってた中学生組が帰ってきました。
引率の大人スケーターのみなさん、ありがとね!!
resize31260.jpg

夕方のドーナツタイム、ありがとうございます
resize31261.jpg


2019/3/18
月曜日のB7、このメンバーでスタート
resize31263.jpg

卒業式のあとは遠方からのスケーターが増えます。
今日の18歳三人組も伊勢道路を無事に運転して帰れたかな??
また遊びに来てくださいね!!

学校が早く終わったので高校生も登場!!
おくだくん、またね!!
resize31264.jpg

夜はスノボ土産クッキーいただきました。ごちそうさまでした。
resize31265.jpg


2019/3/19
火曜日のB7、天気は雨
私は休みの日だったのですが、B7に寄ったら、
観光のついでに滑りに来てくれた美男美女カップルと
新中学生の二人、四人でミニランプセッションしてました。

resize31267.jpg

ランチはこちら「坂のうえ」さんで、美味しかった!!
resize31266.jpg

夕方にケンシが呼びに来たので外に出たら綺麗な虹がでてました。
resize31268.jpg

明日は晴れるかな??
resize31269.jpg
2019年03月19日 | Comments(0) | B7 NEWS

2019/3/16  B7のできごと/すぽぅつでござる/カラオケ

2019/3/16
土曜日のB7、
resize31213.jpg

B7スケートパーク24年目と、ウメランプの梅ちゃん43歳、合同誕生パーティ開催しました。
resize31222.jpg

たくさんの差し入れやお土産ありがとうございました。
resize31210.jpg

ろうそくセレモニー
resize31207.jpg

resize31208.jpg

このあいだもらった地獄のロシアンルーレットもやってみた。
大あたりはカンクロウ!!
resize31217.jpg

週末は椅子が足りないなぁ
resize31220.jpg

早く春が来てほしいね
resize31223.jpg

松阪ケーブルテレビさんと打ち合わせ中
resize31221.jpg

この日はこんなイベントありました。
resize31234.jpg

4/1から一ヶ月間、松阪ケーブルテレビさんで放送予定です。
松阪市、志摩市にお住まいの方はチェックよろしくお願いします。
resize31226.jpg

resize31227.jpg

resize31230.jpg

resize31228.jpg

resize31232.jpg

resize31231.jpg

resize31229.jpg

どんな感じで編集してもらえるのかな??楽しみです。ありがとうございました。
resize31233.jpg

7時からは場所を移動してカラオケパーティ
resize31245.jpg

子供部屋、学生部屋、大人禁煙部屋、大人喫煙部屋、
四つの部屋に分かれて各部屋大盛り上がりでした。
resize31237.jpg

resize31248.jpg

resize31239.jpg

resize31240.jpg

resize31252.jpg

resize31247.jpg

resize31250.jpg

楽しかったね、また集まりましょう
resize31246.jpg

お泊まり組は森本ハウスでした。
resize31244.jpg

B7スケートパーク24年目も頑張ります。
2019年03月17日 | Comments(0) | 大会/イベント

2019/3/13-15 B7のできごと

ここんとこ店番だけでなく、ブログの更新などSNSもタイトに任せているのですが
いつの記事を誰が書いてるか分かるかな??ちなみに今日は私が書いてます。
resize31204.jpg


2019/3/13
水曜日のB7、

めきめき上達中だったしゅんちゃんが、まさかの粉砕骨折をメイク
緊急入院手術となってしまいました。一日も早い復活を心より祈ります。
resize31197.jpg

アップし忘れてた前日の出来事を...

ケンジが発掘されたVHSをB7ライブラリーに寄付してくれました。ありがとう!!
resize31196.jpg

古い友達が現れました。おかえりなさい!!
resize31195.jpg

店長いわく、「やっぱダイチは上手いわぁ」って言ってました。
resize31194.jpg


2019/3/14
木曜日のB7、

幼稚園スケーターが頼もしくなってきました。(ゆめちゃんは小学生ね)
みんなスケートボードが大好きで休まないから、付き添いの大人が待ちくたびれちゃうね
resize31198.jpg

こちらは、スケート歴も2年すぎると余裕というか、ベテランの風格が出てきました。
resize31199.jpg

夜はマルちゃん道場、大人も子供もめきめき上達中
resize31200.jpg

しゅんちゃんの手術も無事終了!!悪いことの後には絶対に良いことあるからね
resize31203.jpg


2019/3/15
金曜日のB7、

出勤前に駐車場に向かってたら猫がいた。
白地に黒のノラちゃん、どこにいるかわかるかな??
resize31201.jpg

おやつのじかん
チョコカニパンパーティ、差し入れありがとうございます。
resize31202.jpg

仕事の寄り道。ありがとん!!
resize31205.jpg

あしたはコレ!!みんな集まってね!!
resize31154_2019031516181215f.jpg
天気次第で変更もありますが、今のところ決まっているスケジュールをお知らせします。

11:00am B7オープン
4:30pm - 6:30pm 松阪ケーブルさん取材撮影
7:00pm - 10:00pm カラオケパーティ
詳しくはB7までお問い合わせください。
2019年03月15日 | Comments(0) | B7 NEWS

2019/3/10-12 B7のできごと

2019/3/10
せっかくの日曜日、残念ながら雨...
もうちょっとで滑れるところまでいったのに~、惜しいっ!!
水掃きしてくれたみんな、ありがとう!!
resize31193.jpg

スペイン村帰りのヨネファミリーご来店。久しぶりに会えて良かった!
resize31184.jpg

雨の日はまったりと過ごしましょう!
resize31189.jpg

ランチタイム。
resize31185.jpg

何を書いているのかな?
resize31190.jpg

おっ、みんな書きに来た!...何を書いているのかな?笑
resize31188.jpg

ランプのフラットスペースでレールを練習!熱いね~っ!
resize31192.jpg

雨だったけど、良い1日でした。
resize31191.jpg

2019/3/11
月曜日のB7。
僕は休みだったので、写真をもとに、どんな日だったのか見ていきましょう。

って、いきなり美味しそう!!いいなぁ~!!
resize31181.jpg

みんなでプチパーティーだったみたいですね。ごちそうさまでした!!
resize31183.jpg

B7のエアフレッシュナー、500円で好評発売中です!
サンプルで香りもチェックできるので、ぜひお試しください!
resize31182.jpg

2019/3/12
ポカポカ暖かかった火曜日、若手と大人でセッション!
resize31177.jpg

今日は高校も休みだったそうです。もうヒナタも高3ですね~。
resize31176.jpg

もうすぐ新たな出発のマオ、猛勉強中!
resize31175.jpg

みんなで応援。
resize31174.jpg

パークでは兄弟で頑張ってました。
resize31179.jpg

resize31178.jpg

夜までセッションは続きました。
resize31180.jpg

花粉は大変ですが、本当に暖かい日が続きますね。
春本番!これからがっつり楽しんでいきましょ~!!
2019年03月13日 | Comments(0) | B7 NEWS

2019/3/8-9 B7のできごと/ビギナースクール/避難訓練

2019/3/8
金曜日のB7
タイトひとりで店番してくれてたのですが、
resize31144.jpg

こんなに素敵な卵焼きの差し入れ頂いたそうです。
resize31143.jpg

ありがとうございます!!


2019/3/9
土曜日のB7、
resize31163.jpg

ビギナースクールを開催しました。
resize31146.jpg

今回の講師はタイトと
resize31148.jpg

ヨウスケ、プッシュやアレコレを練習しました。
resize31147.jpg

みんな頑張りました!!上手くなって嬉しい!!
resize31145.jpg

オヤツタイム、差し入れいっぱいありがとう!!
resize31161.jpg

天気もいいしパークが盛り上がっているので、
resize31166.jpg

おやつは自由に食べました
resize31165.jpg

九州のお土産ありがとう!!
resize31156.jpg

そして避難訓練、
resize31150.jpg

出発です
resize31149.jpg

B7から横山登山口まで歩きました。
resize31152.jpg

ここで折り返してB7に戻ります
resize31153.jpg

ご協力ありがとうございました。
resize31151.jpg

暗くなったころ、昼間いなかった二人を連れて、ノダジャパンのケンが道案内して避難訓練
resize31173.jpg

夜に歩いて気付いたので、みんなにお願いがあります。
夜間になると街路灯が無いため、避難経路が真っ暗になってしまいます。
そこで、ご家庭に不要な懐中電灯などがありましたらB7に寄付してくださーい!!


あっ!!パークにアメリカ帰りのダイスン発見!!
resize31162.jpg

クララちゃん親子も発見!!
resize31155.jpg

仲良しカップルも発見!!
resize31159.jpg

とっても楽しい土曜日になりました。加工なしでこの青空!!
resize31164.jpg

恒例のカレンダーに印をつける儀式
resize31157.jpg

ギターの練習
resize31158.jpg

泣いてるレイトを慰めるカイル
resize31169.jpg

親子スケート、着々と新技ゲット!!
resize31170.jpg

また4月に会いましょう!!
resize31171.jpg

なにを話してるんだろう??大笑い中
resize31167.jpg

今日も良くできました!!またね~
resize31168.jpg

ムハンマド ダイスンも帰る時間、今度来た時にゆっくりアメリカの話聞かせてね
resize31172.jpg

松阪ケーブルさんの取材は3/16だよ!!B7ローカル集まれ!!
resize31154.jpg

こんな感じの二日間でした。
2019年03月09日 | Comments(0) | 大会/イベント

2019/3/3-7 B7のできごと

2019/3/3
ひなまつり、日曜日のB7ですが、
天気は残念ながら雨...

しかし!

水掃き部隊の力もあって、パークは奇跡的に乾きました。
手伝ってくれたみんな、ありがとう!
resize31108.jpg

resize31109.jpg

resize31107.jpg

レイトもスケートデビュー!
resize31106.jpg

日曜のメンバー。
resize31104.jpg

差し入れごちそうさまでした!
resize31105.jpg

家族ショット。
resize31101.jpg

みんなでオヤツタイム。
resize31103.jpg

丸山さんからお土産いただきました~!
resize31102.jpg

今月のスクールスケジュールです。ご確認ください。
resize31111.jpg

そして来週土曜日はっ!
B724周年記念カラオケ大会ですっ!是非ご参加ください。
resize31110.jpg

2019/3/4
月曜日のB7、
現在渡米中のダイスンより嬉しいお便り!

キョウコさんや、
resize31113.jpg

ドレッセンさんとも会ったみたいです!
resize31114.jpg

B7は...まったり楽しい1日になったようです。
resize31112.jpg

2019/3/5
暖かい火曜日のスタート、
シュンスケのオーリーもかなり高くなりました。
resize31115.jpg

夜は丸山先生のワンポイントスクール!
この日もみんなレベルアップしました!
resize31116.jpg

resize31117.jpg

2019/3/6
水曜日のB7、
雨予報が不安だったのですが、夕方までスケートできました。

昼1番は、オトナの時間。
resize31122.jpg

キッズたちも学校帰りで集まってきました。
resize31120.jpg

カンクローのB/Sフリップ。精度が更に上昇中!
resize31121.jpg

1995年生まれトークの後ろで、レールの練習。
resize31119.jpg

夜はヒロくんも来てくれました~!
resize31118.jpg

2019/3/7
カラッと晴れた木曜日、
B7の日ということで、B7クルーはパーク滑走料無料です!
resize31129.jpg

若手からベテランまで、たくさんのスケーターが集まりました。
resize31127.jpg

久しぶりの平日休み!
resize31128.jpg

ヤスカも気持ち良くスケートしてました。
resize31126.jpg

夜は丸山先生のワンポイントスクール!
resize31125.jpg

みんなありがとう!
resize31124.jpg

今週末は土曜日14:00からビギナースクール、
日曜日14:00からは合同スケートスクールです!

皆さん、ぜひぜひお越しくださ~い!!
2019年03月07日 | Comments(0) | B7 NEWS

2019/3/1-2 B7のできごと/Clip Of The Month Vol.43 March / 2019

2019/3/1
金曜日のB7、
自由に楽しむB7キッズたちの様子を撮影してみました!!

resize31051.jpg

resize31056.jpg

resize31053.jpg

resize31055.jpg

resize31057.jpg

resize31052.jpg

最年少
resize31054.jpg

ベストスラム
resize31058.jpg

オヤツの差し入れごちそうさまです。
resize31059.jpg

暗くなっても暖かくなってきたね
resize31061.jpg

resize31062.jpg

resize31060.jpg


2019/3/2
土曜日のB7、
この季節は花粉と戦う人も多い季節。みんな負けるな!!
resize31076.jpg

頂きました。店頭にあります。ご自由にご覧ください。
resize31064.jpg

ヨウスケが14歳のころの写真も載ってた!ありがとうございます。
resize31063.jpg

差し入れいっぱいありがとうございます
resize31065.jpg

アツアツのたいやきくんも!!うれしー!!
resize31066.jpg

おやつのじかん
resize31067.jpg

みんなでパチリ
resize31069.jpg

ひとりでパチリ
resize31068.jpg

翌日の天気が悪そうなので「ひなまつりスケート」は中止
resize31072.jpg

悔しがる二人
resize31070.jpg

そこで、店長が二人を連れてストリートに繰り出しました。
resize31083.jpg

帰ってきた時に
resize31081.jpg

「めっちゃ楽しかった!!また行きたい」
resize31084.jpg

と、言ってもらえて良かった!!
resize31082.jpg

※B7では春休みなどを利用したストリートセッション+撮影を行います。
幼稚園、小学生、中高生、と年齢別、グループで参加したい人は希望日を連絡くださいね!!
少人数のグループで行います。担当は店長、タイト、ヨウスケになります。

そのころパークでは、攻めた男の勲章....かな
足をグリッチョ。お大事に!!
resize31077.jpg

見守り部隊、パパスケーター
resize31071.jpg

たっぷり楽しみました。
resize31079.jpg

resize31074.jpg

resize31073.jpg

resize31080.jpg

resize31078.jpg


Clip Of The Month Vol.43 March / 2019

2019年2月撮影、B7月イチ動画43作目完成です!みんなの楽しんでいるところをどうぞ!
Clip Of The Month Vol.43 March / 2019

ローカルクリップスで観る方はこちら

https://local-clips.com/clip/clip-of-the-month-vol-43-march-2019/

ユーチューブで観る方はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=RW2Rd6SgD-M


2019年03月04日 | Comments(0) | B7関連動画
 | HOME | 

QRコード

B7(ビーセブン)

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

検索フォーム

大会 / イベント / スクール

カテゴリ

セクション販売

リンク

月別アーカイブ