月曜日のB7、GW三日目、昭和の日。天気は曇り。

買って二日目でデッキを折っちゃったので、
新しく買ってくれたのだけど....やってしまいました。

お気の毒です。大丈夫!!きっといいことあるから!!

旅行から帰ってきました!!おかえりー!!

おやつのじかん

お土産や差し入れありがとうございました。

ZENちゃんが遊びに来たよ

可愛いってみんな集まってくる

テーブルに付いたマジックあとは煙草の灰できれいに消える.......

はずが、タバコ一本分の灰では消えず。
翌日に蚊取り線香の灰でこすったら綺麗に消えました。
大阪からMCマークさん登場、楽しかった!!

ステッカーもいただいたので欲しい方はタイトまでどうぞ!!

夜はドラム

ヘルニアくんも復活の兆し

のぞみちゃんから紅白餅をいただいたので醤油餅にしました。

小雨降る中、オヤジチームの熱過ぎるスケートゲーム

2019/4/30
火曜日のB7、GW四日目、退位の日。
昨日からの雨がずーっと続いています。

ここんとこ忙しかったのでGWの中休みができました。
でもしゃべりっぱなしで写真無し。撮ったのはこれだけ

明日から令和元年。頑張りましょう!!
ニンジャベアリングさん協賛のこちらの大会がB7で開催します。
↓
5/5 NINJA Bearings Presents "Skate Survivor"

開催日 2019/5/5(日)
参加希望の方は当日パーク受付時に申し込んでください。
タイムスケジュール(予定)
11:00 パークオープン(エントリー受付)
11:30 ミニゲームスタート
13:30 オープンクラススタート
16:00 表彰式
16:30~フリー滑走
20:00 パーククローズ
☆今回のコンテストのコンセプトは、「誰でも参加できて、誰でも可能性があるコンテスト」。希望する競技に参加して、楽しい時を過ごしましょう!!
☆部門別の勝者だけでなく、オープンクラスはポイントを獲得していき、総合ポイントで勝者が決定。【1位5ポイント、2位3ポイント、3位1ポイント、+ボーナスポイント】
賞品には、ニンジャベアリング新製品の"宙"をはじめ、豪華プレゼントがあります。
☆ミニゲーム(各クラス優勝者にワックス)
◎チクタク レース/指定された距離のチクタクを競う
◎ベアリング スピードレース/ウィールを指で回し速さを競う
◎ボード オンリークルーズ/バンクの上からボードを流し距離を競う
◎バランスレース/ガールボックスの上でバランスを競う
☆オープンクラス(各クラス優勝者にワックス)
◎ハイオーリーチャレンジ (フラット)/SIDE-3のオーリーバーを使用した、オーソドックスなハイオーリー。各チャレンジ2回までトライできる。95cm成功で5ポイント加算。
◎ロングオーリーチャレンジ (ピラミッド)/ピラミッドを縦に飛ぶ距離を競うチャレンジ。各チャレンジ3回までトライできる。フラット面まで全越えしたら、5ポイント加算。
◎ロングトリックチャレンジ (小レールのバンク)/オーリー、180を除くトリックで距離を競うチャレンジ。各チャレンジ3回までトライできる。フラット面を全越えしてバンク面まで飛んだら、5ポイント加算。
◎トリック・サバイブ (フラット)/失敗するまで何回連続で同じフリップ・トリックを乗り続けられるかを競うチャレンジ。ミスをした順に脱落。原則ポップショービットは禁止、ただし場合により特例あり。30回連続メイク達成で5ポイント加算。
◎フラットバンク・チャレンジ (パーク角のフラットバンク)/オーリー、180を除き、フラットバンクで何個のトリックをメイクできるかを競うチャレンジ。チャレンジ回数はトータルで2回。5個メイクで5ポイント加算。
◎レール&カーブバリエーションチャレンジ (フラット)/フラットレール(青)、フラットカーブ(石)のふたつを使い、いくつトリックバリエーションがあるかを競うチャレンジ。レールとカーブで同じトリックは禁止。同じトリックでもアウトを変えたら有効。10回達成で5ポイント加算。
※参加者多数の場合は種目、トライ回数が減る場合もあります。