B7 SKATEBOARD CONTEST 2021

B7スケートボードコンテスト

IMG_6794.jpg

B7恒例の大会、コロナで中止しておりましたが久々に開催いたします。
まだ油断できないときなので募集規模は縮小しますが参加お待ちしています。
スケートボードを始めたばかりの人からプロまで参加できる大会です。
エントリー先着順。11/1から受け付けます。
もちろんコスプレ参加可能‼️Wエントリー可能です。

開催日 
2021/11/28 日曜日 (雨天の場合は12/5に延期)

場所   
B7スケートパーク 三重県志摩市阿児町鵜方1020-11

種目  
ジャムセッション

エントリー方法  
①店頭でエントリー用紙に記入して提出
②電話で申し込み (0599-43-2600)

★-----★-----★-----★
9:00am
パークオープン
受付を済ませた方から自由練習

10:00am
開会式

10:30am
チャイルド×20
未就学児 エントリー費無料 お楽しみジャムセッション
参加者全員で滑る10分間、参加者全員におやつプレゼント
※ひとりで滑れない子は保護者が補助してあげてください。
★2021/11/4 チャイルドクラスエントリー締め切りました

11:00am
Bジャムセッション×20
賞品戦/エントリー費 ¥1000
大会初めて、もしくは出場したことがほとんど無い人のクラス
5人ずつのチームに分かれて5分間のジャム、ラストトリック1本

12:00pm
ランチ休憩

1:00pm
プロアマオープン フリージャムセッション
賞品戦/エントリー費 ¥2000
副賞/B7スケートパーク入場料サポートクーポン
部門賞/女の子、小学生、35歳以上など
プロアマオープンはクラス別に表彰されます。

3:00pm
チーム戦 (3人以上でチームを組んで下さい)
賞金戦/エントリー費ひとり ¥500
エントリー費が賞金になります。
見学者の投票により順位を決めます。
チームに分かれて5分間以内の自由演技スケート、スケートボードの楽しさをアピールしてください
衣装などは各チームでご用意ください。流す曲のリクエストできます。
★-----★-----★-----★


協賛協力スタッフなどは調整中に付き、後日追加記入いたします。
2021年10月31日 | Comments(0) | 大会/イベント

2021/10/25-27 B7のできごと

2021/10/25
月曜日のB7、雨のスタート。チャンシーにマイクもらった。嬉しありがとう!!
resize49124_202110301623512b4.jpg

営業お疲れ様です。いつもヨウスケがお世話になりありがとうございます。
resize49122_20211030162348a8d.jpg

またよろしくお願いします。気を付けて~!!
resize49123_20211030162349f62.jpg

なんか笑える。おもしろ写真が撮れた。
resize49120.jpg

それではみなさん、またあした
resize49121_2021103016234862d.jpg


2021/10/26
火曜日のB7、わぁ!!誰かと思ったよ、痩せて若返ってる
resize49127_20211030163549a7f.jpg

こんな日はお久しぶりが続きます。
resize49129_20211030163552c7a.jpg

クリ味初めて食べたよ、うまっ!!
resize49130_20211030163554b4e.jpg

運動系イヌイサンことハヤトくん、初のデッキテープ貼り
resize49125_2021103016354790c.jpg

からの、もう一枚モザイク貼り
resize49136.jpg

ハヤトくんレッドブルありがとう!!
resize49128_202110301635513cc.jpg

この時の様子はこちらでチェック
#やらさせてくださいやらさせてもらいます #やらさせてください #TikTok
Newデッキ WKNDボール
https://www.youtube.com/shorts/t2ElRCUt1V8

ユウキファミリー、子供たちどんどん大きくなる
resize49137.jpg

みんな練習頑張れ
resize49131.jpg

夜になりました。
resize49126_20211030163550e0b.jpg

resize49132_20211030163557565.jpg

resize49135.jpg

リエちゃん手作りのポテト。うまっ
resize49133.jpg

この日は色々と美味しいものを食べた日でした。
resize49134.jpg

2021/11/6に前村君のお芋とマルチャンの窯とウメちゃんの薪で
芋パーティ決定!!みんなおやつに食べに来てね
resize49138.jpg

帰りにラーメン食べに行ったら発見した!!なんか嬉しい
resize49139.jpg


2021/10/27
水曜日のB7、アダルトな感じでスタート
resize49141.jpg

NEWデッキ
resize49140.jpg

もくもくと自分越え
resize49142.jpg

おやつのじかん
resize49143.jpg

差し入れありがとう!!
resize49144.jpg

10月最後のスキルアップチェック
resize49145.jpg
resize49146.jpg
resize49147.jpg
resize49148.jpg
resize49149.jpg
resize49150.jpg

暗くなってきた
resize49151.jpg

たまちゃんミーティング
resize49152.jpg
2021年10月30日 | Comments(0) | B7 NEWS

2021年11月のスケジュール

11月のスケジュール

★ショップ、パーク営業時間
★通常営業日 11:00am ~ 8:00pm
★11/13. 21.は、ヨウスケR 開催の為 ミニランプ貸切になります。
★11/28.はミニコンテスト開催の為ショップとパークはお休みします。
★喫煙場所
・パーク(ストリートコース、ミニランプ、店入口セクション)全て禁煙となります。
・喫煙場所はミニランプ裏です。受動喫煙防止にご協力ください。

★来店の方へのお願い
・スケーターの休憩場所確保のため、店内休憩室、パーク入り口付近では見学できません。
・パーク(ストリートコース、ミニランプ、店入口セクション)は、受付を済ませたスケーターのみに開放いたします。
・見学の方、保護者の方が店内で待ち時間を過ごすのはご遠慮ください。
・ショップ、パーク、ミニランプ内での飲食はできません。

★怪我防止のためにご協力お願い致します
・補助が必要なスケーターの方は店入口ビギナーセクションのみ使用できます。
・パーク内での保護者による無断の見学、補助はお断りいたします。補助が必要な場合はスタッフまで申し出て下さい。
(パーク内の状況によってはご希望に添えない場合もあります)
・見学はパークのフェンス外、ガードレール沿いにてお願い致します。
・パーク内での事故や怪我は自己責任となります。保険は各自でご加入ください。
・小学生まではヘルメットは必ず着用して下さい。
・パーク内での個人的な撮影希望の方はスタッフまで申し出てください。撮影はヤグラからお願いします。
・見学の方がB7敷地内で無断で滑る行為は禁止致します
以上、ご協力頂く点が多く大変申し訳ございませんが、皆様のご協力を宜しくお願い致します。

パーク入場料
☆パーク会員では無い方
1日1200円/1時間600円

☆パーク会員の方
パーク会員入会金 3300円
1日600円/1時間300円
※危険防止のため補助が必要なスケーターの方は、ある程度滑れるようになってから入会してください。
※ご自分のスケートボードを持っている方が入会できます。レンタルボードの方は1日料金でお願いします。

☆B7クルーの方
1日300円/1時間100円
パーク会員入会済みでスケートボードをB7でお買い上げの方は
パークやスクール料金、再購入の際に様々な特典があります。
B7クルー特典ステッカーをデッキのウィール下に貼っておいてください。

お誕生日おめでとうチケット
パーク会員の方全員に「お誕生日おめでとう」の感謝の気持ちを込めて、
お誕生月にパークチケットを1枚プレゼントしています。パーク受付時に申し出て下さい。
今月は11月生まれの方がプレゼント対象です。

B7インスタグラム
@b7eastshop
ドレッセンスカルが目印です。
相互フォロー大歓迎ですが、かぎ付きの方はダイレクトメールを頂いてからフォローさせて頂いています。
resize18753_20180123202154089.jpg

B7ホームページ
アドレスはこちらです。B7ブログ、youtube、Instagram、 Facebook、にリンクしています。

http://b7eastshop.com/
無題
※管理人タイト

B7ショッピングカート
https://b7eastshop.stores.jp/

イベントについて
2021/11/6
3時すぎに「さみっとくらぶ」さんの撮影があります。みんな一緒に記念撮影しましょう。

2021/11/6
前村家よりサツマイモを頂いたので、マルちゃん夫妻のカマドに、うめちゃんの薪で火を付けておいもパーティやります。
同日の撮影会が終わったらみんなで一緒にアツアツほくほくを食べましょう。

2021/11/7
毎月7日はB7の日、デッキにクルーステッカーの貼ってあるB7クルーは入場無料になります。

2021/11/28
ビギナーから参加できるミニコンテストを開催!!詳細決まり次第B7インスタで発表致します。お楽しみに!!
※雨天の場合は12/5になります。

スケートスクールについて
いつもB7のスクールに参加して頂きありがとうございます。今月からスキルアップチェックも含め、全てのスクールが予約制になりました。申し込みの前にスクール内容を良く読んでから予約をお願い致します。

無料スクール
パーク入場料
ビジター料金 1時間まで\600 1日\1200
パーク会員料金 1時間まで\300 1日\600 
B7クルー料金 1時間まで\100 1日\300
※B7クルーとはパーク会員入会済みでB7でスケート用品をお買い上げの方になります
※スクール料金のほかにパーク入場料も必要です。

★ワンポイントアドバイス
(質問があればいつでもお尋ね下さい。アドバイスいたします。)
無料随時受付

★コンプリートお買い上げ時のビギナーレッスン
(スケートボードの乗り方、降り方、プッシュなどを練習します)
無料随時受付

★スキルアップチェック①②
(B7オリジナルテキストを使い1ページずつクリアしていきます)
スキルアップチェック①②③
基礎編、応用編、
水曜日 11/10.17.24. 16:00~
土曜日 11/13. 16:00~
日曜日 11/21. 16:00~
無料予約制


有料スクール
パーク入場料とスクール料金が必要です。
予約のスクールは申し込み先着順のため店頭か電話でお願いします。
メールの場合、お店が忙しいと確認が遅くなり間に合わない場合があります。


パーク入場料
ビジター料金 1時間まで\600 1日\1200
パーク会員料金 1時間まで\300 1日\600 
B7クルー料金 1時間まで\100 1日\300
※B7クルーとはパーク会員入会済みでB7でスケート用品をお買い上げの方になります

スクール料金
ビジター料金 \2000
パーク会員料金 \1500 
B7クルー料金 \1000
※B7クルーとはパーク会員入会済みでB7でスケート用品をお買い上げの方になります

★プライベートスクール
(講師とマンツーマンで練習します。ヒトコマ30分、パーク入場料+スクール料金)
ビギナーから上級者まで参加できます。
有料予約制 開催日お問い合わせください

★ヨウスケRスクール
(少人数のクラス別に分かれて練習します。ヒトコマ40分、パーク入場料+スクール料金)
開催日 11/13. 21.
開始時間 ①1:00~、②2:00~、③3:00~、④4:00~、
※開始時間と練習内容は講師判断で決めます。
有料予約制

★グループスクール
開催日 11/6.7.14.20.
開始時間 ①1:00~、②2:00~、
※開始時間と練習内容は講師判断で決めます。
有料予約制

★ビギナースクール
(ヒトコマ40分、パーク入場料+スクール料金)
これからスケートボードを始める人向きのスクールです。
水曜日 11/5.12.19.26. 開始時間 17:00~
土曜日 11/6.20. 開始時間 12:00~
日曜日 11/7.14. 開始時間 12:00~
有料予約制

※スクール日もパーク、ショップは通常営業しています。
※練習中の怪我や事故は自己責任とさせてもらいます。保険は各自でご加入ください。
※小学生以下の方が参加する際は保護者の付き添いとヘルメットを着用をお願いします。
※サンダル、ミニスカートなどでは参加できません。スケートボードしやすい服装でお越しください。
※スケートボード、プロテクター類を持っていない方には無料貸出しあります(数量限定)

※危険防止のため集中力が切れているときは休憩してください
※予約は店頭か、お電話 0599-43-2600 にて先着順に受け付けます。
※参加者は開始10分前には用意してスタンバイしておいてください。
※雨天の場合は中止になります。
※キャンセルの場合は早めに連絡をお願い致します。

スクール講師
resize41708.jpg

写真左
名前 : 森本 泰斗(モリモト タイト)
生年月日 : 1986/2/14
出身地 : 三重県
スポンサー : B7 EAST SHOP & B7 SKATE PARK , Toy Machine Skateboards (K&Kコーポレーション) , Emerica Shoes (ソニックディストロビューション) , Ninja Bearings (JM) , Bones Wheels (ハスコインターナショナル), WAKAVA,
プロフィール : 2002年AJSA公認プロスケーター昇格、2020年スポーツ指導者基礎資格スポーツリーダー認定、

写真右
名前 : 岡 洋佑 (オカ ヨウスケ)
生年月日 : 1985/6/25
出身地 : 三重県
スポンサー : B7 EAST SHOP & B7 SKATE PARK , Flip Skateboards / Bones Wheels, (ハスコインターナショナル), DC Shoes Japan , Redi , WAKAVA,
プロフィール : 2002年AJSA公認プロスケーター昇格、2020年スポーツ指導者基礎資格スポーツリーダー認定、

無料リペアと有料リペア
B7にてお買い上げのプロテクターはアフターサービスとして無料で修理します。
同じくB7でお買い上げのジーンズやチノパンツなどのすそ上げやリペアも無料です。
他店にてお買い上げのものは有料になります。修理代金は現物をみてからの見積もりになります。

注意事項
ハイブランドのもの、ビンテージものは取扱できません、専門の業者でお願いします。
着用してから洗濯してないもの、洗濯してから時間の経っているものは必ず洗ってから持ち込んでください。

side3 skater made
オリジナルのスケートセクションを作っているサイドスリーのユウジくんのHPです。

https://side3skatermade.jimdofree.com/

「skateboardを日常に」をテーマにサイドスリーの工房から作り出される手作りセクションの数々は、地元三重だけではなく全国に届けられています。完全オーダーメイドで丈夫で安価ときたら人気が出て当然ですね

IMG_3922.jpg
インスタグラム→ @sakuramones
2021年10月29日 | Comments(0) | スケジュール

2021/10/23-24 AKI AKIYAMA 100% SKATEBOARDER

AKI AKIYAMA 100% SKATEBOARDER
2021/10/23.24.B7スケートパークで大会が開催されました。
日本のスケートボードシーンを創ったリビングレジェンド・アキ秋山さんとタッグを組んだのは、
東西の大御所である冨田カレーさんと塩谷シンゴさん。
彼らが構想を練り今年からスタートしたコンテストです。
関東戦、関西戦と予選を勝ち残った上位選手が出場する大会だけあって、
公開練習中から目が離せない状態となり大盛り上がり!!
思い返せばコロナ過の中、細心の注意を払いながら各地域の予選が進み、
残念ながらコロナの緊急事態宣言でキャンセル戦が出たりしたこともありましたが、
地区予選の上位選手が、急きょヨーロッパでのWorld Rookie Skateboard Finals 2021に参加もできることになり、
日本代表として出場した選手がトリプル優勝と言う快挙、
さらには入賞を逃した選手もテクニカルなスタイルで話題を集めたりと、
サプライズ続きのコンテストでした。
ネクスタークラスは賞品戦、最終戦と言うことで8位まで豪華賞品が授与されました。
オープンクラスは賞金戦、優勝100,000円、二位70,000円、三位30,000円が現金で手渡されました。
来年は関東、関西だけでなく予選会場も増やす予定とのこと、
今回出場できなかったスケーターたちも来年は是非参加してくださいね。
大会の様子はアキさんがリアル配信してくれたり出場者が各自SNS発信しています。
B7が撮影したスケート写真がない!!
だって生で見たかったんだもん、拍手しっぱなしだしカメラ構える暇はありませんでした。


では大会の様子をタイトからレポートしてもらいます。
IMG_5947_202110271418158a9.jpg   IMG_5948_2021102714181734f.jpg
※PCからは画像クリックで拡大します

大会初日
ネクスタークラス(中級クラス)とオープンクラス(プロアマクラス)の予選が開催されました。
resize49101_20211028163034050.jpg

ライダーの可能性を引き出すために、選手たちに3トライあげてはどうか?という提案から、
resize49102_20211028163036822.jpg

各クラス予選・決勝ともに3トライで行われました。3トライあれば、かなりチャンスが広がるはず。
resize49105_202110281630403da.jpg

みんなどんなスケートを魅せてくれるのでしょうか。開始前からワクワクが止まりません。
resize49113.jpg

初日は天気は良かったものの、強風の影響によりかなりスピードがつけ辛い一日となり、
resize49106_202110281630415c1.jpg

思ったラインが組めずに悔しい思いをしたスケーターもいたはず。
resize49104_2021102816303829e.jpg

しかし風も屋外でのコンテストにつきもの、自分も強風の中コンテストに出たことを思い出しました。
resize49103_202110281630379d2.jpg

ナイアガラをドロップした瞬間の向かい風、こればかりは仕方ない....
resize49114.jpg

それでも風に負けず、プッシュでリカバーしにいくみんなの姿にシビれましたね。
resize49102_20211028163036822.jpg

諦めない心は、何よりのジャッジアピール!みんなあのコンディションの中、よく頑張りました。
resize49107_202110281630430de.jpg

ネクスタークラスは中級者クラスとはいえ、予選からかなりハイレベルでした。
13名が予選に出場、この中から8名が決勝に進みます。
resize49111.jpg

resize49112.jpg

上位予選通過陣の安定したスケートはもちろんのこと、みんな本当にイイ滑りしてました。
惜しくもタイムアップだったものの、コウキくんの中レールでのキックフリップ・フロントボードは、
ジャッジの記憶に残るものでした。
とくに向かい風が吹き荒れる中での出走だったニコちゃんは、負けずに風に向かってプッシュ!
見事決勝進出をつかみとりました。グッときました。

そしてオープンクラスも、予選から激戦!
18名が予選に出場、この中から12名が決勝に進みます。

もうオープンクラスは、予選からデモンストレーションかと思うほどのレベルでした。
予選のスケートでこのレベルなら、決勝はどんなラインをするんだろうと、楽しみでなりません。

安定感と攻めのスケートで決勝進出を決めた選手たちの様子はまた後述するとして、
気になったスケーターは....
まずはアイム、まっじでハンパない!!今回久しぶりにアイムに会って、本気でファンになりました。
コンテストの予選から、にっこり笑いながら縁石でビッグスピン・バックテールや、ヒールフリップ・ノーズグラインドを決めてくるスケーターを見たことがありますか?それに加えて、腰上の縁石でKグラインドなどなど。まだ高校1年生、末恐ろしすぎて目が離せません!

ショウダイのスイッチ・フロントフィーブルも良かったな~。トリックチョイスが玄人好みでイケてました。

ローカルのリューキも惜しかった!!でも、しっかり練習の成果を見せてくれました。
向かい風に負けないスピードコントロールは、流石ローカルといった動きでした。

初日はこれにて終了、
resize49115.jpg

場所を移動しヴェニスさんやロイヤルさんたちも合流しスタッフ陣の打ち上げ
resize49118.jpg
resize49117.jpg
resize49116.jpg
resize49119.jpg
この後のホテル飲みで僕もヨースケも帰ってからの記憶をなくして終了しましたとさ。笑


大会2日目
いよいよ両クラスの決勝の日が始まります。
この日は前日の強風はどこへやら、ほぼ風のない暖かい1日となりました。

まずはネクスタークラス、決勝のみんなの滑りに共通していたのは、素晴らしい集中力!
みんなコンテストが強い理由がわかります。安心感すら感じさせるほどでした。

4位はカンクロウ、大会の前日に初めてトライした大レールのフロント・フィーブルを、
なんとコンテスト中に外さないという快挙!そして3トライ目はオールメイクで滑りきる流石の安定感。
次回のコンテストでは、どれくらいレベルアップしてるかなと今から早速楽しみです。

3位はジント、夏から前入りで頑張って練習していたスケーターのひとりです。
1トライ目から技数の多さと安定感をしっかりジャッジにアピール、そして3トライ目で攻めた!
恐らくコンテスト当日に初メイクだったのではという、大レールのフロントサイド・リップや、
中レールのバックサイド・スミスがかなり印象的でした。

2位はギンノスケ、彼もジントと同じく、一緒に前入り練習を頑張っていました。
ジャッジ陣を唸らせたのは2トライ目、コンテスト前からずっと狙っていた大レールのフロント・フィーブルに加え、
コンテスト前日の夜に初トライの、ボードスライド・5-0掛け替えをメイクするなど、可能性の光るランでした。

優勝はカナト、彼の集中力には脱帽!!ホントに参った!!
驚異の滑りを見せたのは2トライ目、コンテスト前から調整していた目玉トリックを含め、オールメイクでフィニッシュ!
中レールのバックサイド・リップや大レールのフロント・フィーブル、
そして145山のバックサイド・スミスやピラミッドレールのビッグスピン・ボードなどなど....全部乗っちゃった!!!
そんな強力なラインでも、簡単そうにサラッと見せるのが、カナトならではのスタイル。よくやってくれました。

みんなおめでとう!!すっごい感動しました!!
resize49121.jpg

次はメインイベント、オープンクラスの決勝です。
僕らが子供の頃、AJSAのプロ戦があると、フェンスの外でかぶりついて観戦したものですが、
今回のコンテストはまさにそんな感じ、トッププロのデモンストレーションといっても誇張表現ではないでしょう。

もうね、全員ヤバい!!というか、キックフリップ・バックリップとか、ビッグスピン・ボードスライドとか、
270・リップスライドとかさ....それって簡単なトリックじゃないよね?僕の目の錯覚??そんな感じ。
全員標準装備したトリックのレベルが高すぎて、ジャッジが非常に、非っっっ常に難しい!!!

そんな超激戦を勝ち取ったスケーターとは....

4位はタイガ、子供だったタイガも身長が高くなって、もう立派なお兄さんですね。
トライを重ねるごとに安定感を増していくスケートは、見ていて頼もしかったです。
スイッチスタンスやクオーターも織り交ぜた、バランスのよいラインどりは流石。
得意の270・リップスライドや、ノーリーガゼルスピン?など、もうトリック名もわからないレベル!
ラストのステアのヒッピーもイケイケやったな~。

3位はカイリ、今回は茨城から参戦してくれました。
前入り練習から、しっかりメイクしてくるタイプのスケーターという印象を受けましたが、
決勝のランでは内容を一気に変えてきたのが印象的でした。
3トライ目では、大レールのキックフリップ・バックリップや、ステアレールのビッグスピン・フロントボードなど、
鬼ハンマートリックを組み入れながら、ラストのクオーターのフロントフリップも見事にメイク、堂々の3位入賞!

2位はトキ、トキも本当に子供の頃から知っているスケーターのひとり。
そんなトキが大人になって帰ってきて、これだけハンパない滑りを見せてくれるとは!!
恐らく決勝の練習中に決めたであろうラインは、まさにB7というパークを違った目線から見たスケートでした。
とにかく、誰も攻めないところを攻めまくり!!
3トライ目、ステージアップ横の縁石のフロント・テールから、特大ギャップのキックフリップでジャッジの心をわしづかみ。
そこからも大レールの180オーバーや、壁レールでのKグラインド、マニュアル台全越えのオーリーなど、
B7のローカルしか見れない目線から、しっかりパークを「調理」してくれました。

そして優勝はトア、トアは確か初めて来たのは年長さんのときやったかな。
テールを踏まずにナイアガラをドロップしてきたことを覚えています。笑
そんなトアの、B7コンテスト史に残る事件ともいえるラインは、3トライ目のこと。
トキのとんでもないラインを見て火がついたのか、予選1位通過、ラストランのトアが見せたラインを全て書かせて頂きます。
僕の記憶違いがあったらゴメンな、トア。笑

まずカステラ横でキックフリップ・バックテール、流れで中レールでキックフリップ・バックリップ、そして大レールでビッグスピンフリップ・フロントボード!次にピラミッドでバックサイド360フリップ、クオーターをキックフリップアップ、次のトレフリップでミスがあったものの立て直し、モヒカンレールでハードフリップ・バックリップ、そしてラストに選んだトリックが....モヒカンレールのトランスファーのバックサイド・ノーズブラント!!おいおい、ちょっと待ってくれよ!!!

どうですか、このラインは。全身の毛が逆立つというか、魂を抜かれた感覚になりました。
というわけで、堂々の優勝を勝ちとったのはトアでした!みんなおめでとう!!
resize49125.jpg

resize49126.jpg

オープンクラスでほかに目を引いたトリックは、
レンくんの大レールでのキックフリップ・バックテール、あれは魅せたな~!
カステラのフロント・ノーズピックから中レールのフロント・フィーブルフェイキーの流れも渋かった。

今回初B7で、前入り練習ナシでも来てくれた、キョウノスケくんの滑りも圧巻でした。
午前中の数時間の練習だけで、B7のローカルセクションのクセを見事に見抜くあたり、
さすが世界のトッププロに認められるスケーターだと思いました。
スピードのつけ方も流石!彼のラン中は、予選の強風も吹いていないかと思うほどのパワーでした。
resize49123.jpg

みんなホントに、まだまだ書きたいことはいっぱいあるんですが、もう帰る時間なので、
ライムだけ書かせて!!

ご存じトアの兄、ライムも、子供のときからB7に通ってくれているスケーターです。
コンテスト中に中レールでKグラインド・ノーリーフリップアウトや、
大レールでスイッチ180・フロントフィーブルなんて簡単にやっちゃうんです。
新時代の幕開けの風を吹かせてくれたランでした。ホントにカッコ良かったよ!

以上で、タイトのコンテストレポートは終わります。
大会関係者の皆様、選手の皆様、お疲れさまでした!!
resize49129.jpg

表彰式の前にめでたく58歳の誕生日を迎えたシンゴさんの誕生会もできました。
resize49124.jpg

シンゴさんおめでとうございます。
resize49130.jpg

スペシャルサプライズでアキさんがシェイプしたサインデッキジャンケン争奪戦
resize49127.jpg
resize49128.jpg

またみんなとB7で会えることを楽しみに、自分もしっかり練習します。笑
ん~、回してハンドレールか....どうやって練習しよかなぁ!!
resize49122.jpg

今回のトリックレビューは、全部僕の記憶を頼りに書きました。といっても、脳裏に焼きついているので、
きっとミスはないとは思いますが、もし間違いがあればご指摘下さい。笑

ありがとうございました
resize49132.jpg



2021年10月28日 | Comments(0) | 大会/イベント

2021/10/21-22 嵐の前の静けさというか...にぎやかさ

2021/10/21
木曜日のB7、大会前の練習組とローカルが混ざって楽しそうにやってます。
resize49089.jpg

店頭のビギナーコースもキッズたちがのびのび練習中
補助してる父兄の皆様ありがとうございます
resize49090.jpg

ガールズも元気です!!
resize49088.jpg

resize49091.jpg

プライベートスクール
resize49087.jpg

B7ジャーマネのえりこちゃんから口のところに余裕のあるマスクもらった
resize49093.jpg

そして柿も!!いつもありがとうございます。
resize49092.jpg

二人ともええ顔してます。
resize49094.jpg

あっという間に暗くなってきた。
resize49095.jpg

まだ練習したいけどそろそろ撤収
resize49096.jpg

ゆっくり休んで週末の大会に備えましょう
resize49097.jpg

せっかくなんでみんなで記念撮影
resize49098.jpg

キッズビギナーたちはまだまだ滑ります。
resize49099.jpg

良き日。みんなありがとう
resize49100.jpg


2021/10/22
金曜日のB7、週末の大会の為スタッフや出場者たちが続々とB7に到着しています。

resize49089_20211025171805b37.jpg

resize49088_20211025171805c17.jpg

resize49091_20211025171808a13.jpg

resize49092_20211025171810c29.jpg

resize49101.jpg

resize49095_202110251718147c8.jpg

resize49096_2021102517181632f.jpg

resize49097_20211025171817cf9.jpg

resize49098_20211025171819523.jpg

resize49099_202110251718212b0.jpg

resize49100_20211025171822925.jpg

resize49106.jpg

resize49107.jpg

resize49108.jpg

resize49109.jpg

resize49110.jpg

アキさんシェイプの世界に一台のデッキ、
週末の大会のじゃんけん大会の賞品です。
サインも書いてもらったよ、欲しすぎる
resize49087_202110251718034da.jpg

そこに現れた村松さんからアキさんにプレゼント
resize49102.jpg

resize49103.jpg

resize49104.jpg

resize49105.jpg

閉店前の一枚。明日は楽しみましょう!!
resize49090_20211025171809984.jpg

あっそうそう、えりちゃんからもらったマスク
顔デカ族の森本には少し小さい。爆笑!!
resize49094_202110251718124c7.jpg

それではみなさん、またあした!!
resize49093_202110251718112e0.jpg
2021年10月25日 | Comments(0) | B7 NEWS

2021/10/18-20 B7のできごと

2021/10/18
月曜日のB7、
誕生日なのでランチは黒毛和牛ステーキ弁当食べました。
resize49062.jpg

ダイスンの次のデッキはコレ!!
resize49063.jpg

四日市のゴービヨンドスケートパークのジュラン夫妻登場!!
これからもよろしくお願い致します。
resize49061.jpg

パークはこの二人でセッション
resize49060.jpg

よくがんばりました。
resize49064.jpg

こちらの兄弟もイイ感じ
resize49065.jpg

もちろんこちらの兄弟もすくすく成長中
resize49066.jpg

ぎんなんまつり
resize49067.jpg

マルちゃん夫妻がみんなに持ってきてくれました。ありがとう!!
resize49068.jpg


2021/10/19
火曜日のB7、
今日も誕生日なのだ。
resize49069.jpg

店長のお誕生日
resize49070.jpg

ディナーは大家族さん
resize49071.jpg

ごちそうさまでした。
resize49072.jpg


2021/10/20
水曜日のB7、良い天気です。
resize49074.jpg

スキルアップチェック
resize49076.jpg

resize49077.jpg

resize49079.jpg

resize49078.jpg

ユーヤありがとう!!
resize49075.jpg

おやつのじかん
resize49073.jpg

みきちゃん、ありがとうございました。
resize49080.jpg

記念撮影してるところを横からパチリ
resize49081.jpg

がんばってる
resize49082.jpg

応援してるよ
resize49083.jpg

さぁ滑りましょう
resize49084.jpg

おしゃれさん二人
resize49085.jpg

楽しかったね、またあした。
resize49086.jpg
2021年10月22日 | Comments(0) | B7 NEWS

2021/10/16-17 B7のできごと

2021/10/16
土曜日のB7、にぎやかにスタートしました。
resize49029.jpg

来月のスクール予約開始しました。
resize49025.jpg

アランも元気です!!アラン??って思った人は店長まで
resize49033.jpg

お仕事中のタイトを見学中
resize49034.jpg

スペイン村帰り、おみやげありがとう!!
resize49035.jpg

久しぶりにカキちゃんに会えた
resize49027.jpg

おやつのじかん
resize49030.jpg

差し入れありがとうございます。
resize49028.jpg

仲良しさん
resize49036.jpg

インスタでも紹介したB7オリジナル新商品のジャージ、モデルありがとう
resize49026.jpg

撮影に大忙しのヨウスケ
resize49032.jpg

タイトはプライベートスクールに大忙し
キッズスケーターええ感じでレベルアップしています。
resize49037.jpg

resize49039.jpg

resize49038.jpg

resize49040.jpg


2021/10/17
日曜日のB7、ちょっと寒くなってきた。
resize49049.jpg

新しいウィールにチェンジ
resize49048.jpg

比べると大きさが違う!!良く練習したね
resize49050.jpg

あらっおめでとう!!
resize49041.jpg

たこ焼き頂きました~!!
resize49043.jpg

おやつにしましょう
resize49051.jpg

わいわい
resize49044.jpg

がやがや
resize49045.jpg

お久しぶりのヨシくんファミリー
resize49052.jpg

お久しぶりの....ソウマにシンちゃん
resize49047.jpg

お久しぶりみんなで写真撮影、みんな大きくなりました
resize49053.jpg

さぁ滑りましょう、新しいプロテクターはピンクのヒョウ柄
resize49046.jpg

綺麗なお花ありがとう!!
resize49042.jpg

大会から帰ってきたよ、堂々の四位!!新たな目標ができたね
resize49054.jpg

コンプリート制作中、まわりではしゃぐこどもたち
resize49055.jpg

スケートデビュー、楽しく続けていってくださいね
resize49056.jpg

内緒のおやつどうぞ
resize49057.jpg

B7釣り部のみなさん
resize49059.jpg

楽しい日曜日でした。
resize49058.jpg
2021年10月21日 | Comments(0) | B7 NEWS

2021/10/13-15 釣りブーム?

2021/10/13
水曜日のB7、雨になりました。
いつも雨の日は遊びに来てくれたみんなとお喋りデーになっちゃいます。
この日もそんな感じで過ごしていました。みんな帰っちゃってのんびりしていたら
ウメちゃんが蓮台寺柿持ってきてくれました。
最高です!!ありがとうございます!!
resize48994.jpg

女子は何をやってもいちいち可愛い
resize48995.jpg

ちっちゃいまなちゃんお誕生日おめでとう!!
resize49000.jpg

わちゃわちゃ楽しんでたら突然響き渡る
「嫌ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
resize48998.jpg

えっどうしたん??
マナの目線の先には..店長の肩が!!!!
resize48999.jpg

嫌ぁぁぁぁぁ!!!店長の肩になめくじが這ってる!!
resize48997.jpg

雨の日はいつもと違うエピソードが生まれる
resize48996.jpg


2021/10/14
木曜日のB7、

かえでちゃんにお土産もらった。いつもありがとう
resize49003.jpg

こんな感じでスタート
resize49005.jpg

まだキッズ来てないからオヤツ一人占め
resize49004.jpg

ごーちゃんと内緒話。笑!!ぜんぜんナイショじゃない
resize49006.jpg

ヒップパットの問い合わせがあったのでオミくんにモデルしてもらって撮影
resize49007.jpg

おっ来たね、スクール楽しんでね
resize49008.jpg

プライベートスクール2名
ええ顔してるでしょ、出来ることが増えました。
resize49001.jpg

小さくても集中力発揮して頑張ってました。
resize49002.jpg

なんやかんやでキッズが多かった日みんな帰っちゃって居残り組で撮影。
resize49009.jpg


2021/10/15
金曜日のB7、この日は私の抜歯の日。

でもどんな時もオヤツタイムは楽しい
resize49011.jpg

そしてキッズたちは元気!!嬉しいね
resize49012.jpg

パークに響き渡るカーンカーンって音が好き(時々うるさいけど)
resize49010.jpg

ヨウスケのフリップ講座が開かれていました
resize49014.jpg

ヨウスケも来た。
resize49013.jpg

閉店後にマルちゃんたちみんなと釣りを楽しむらしい
まずはマップで釣り場の確認。
resize49015.jpg

ここからは撮影かよのちゃん

到着、周りをみるとB7で会ったことのある子がチラホラ
resize49016.jpg

ビギナーズラックで初イカゲット!!
resize49017.jpg

持参した鉄板でスグ焼いて夕ご飯
resize49019.jpg

うわっめっちゃ いいにおい なんちゃう!!
resize49020.jpg

焼けた
resize49021.jpg

食す
resize49023.jpg

一緒にいるちっちゃいおっさん誰?って思ったらジュラだった!!
resize49024.jpg

スケート以外でもみんな仲良くやってます。
ただいまB7釣りブームで盛り上がってます。
2021年10月17日 | Comments(0) | B7 NEWS

2021/10/11-12 楽しくて美味しいから

2021/10/11
月曜日のB7、亀山の息子と張り切ってスタート
resize48968.jpg

おやつのじかん、
resize48966.jpg

ビギナー増えてきたので11月はビギナー強化月間決定
resize48967.jpg

暑いけど過ごしやすくなってきたね
resize48969.jpg

夜の部、まだまだ滑ってます
resize48970.jpg

最近来てくれるようになった。シャイだけどコツコツ頑張ってます
resize48971.jpg

ツインズパパが丹精込めて育てたサトイモいただきました
resize48972.jpg

店長の大好物、サトイモの煮っころがし作りますね
resize48974.jpg

音がするのでパークを見たらマルちゃん頑張ってた。さすがです!!
resize48973.jpg


2021/10/12
火曜日のB7、往年のメンバーでスタート
resize48975.jpg

志摩のウメも家庭菜園頑張ってる
resize48979.jpg

雲が秋の雲になってた
resize48976.jpg

若旦那たかし仕事中
resize48977.jpg

この季節の美味しいものと言えば「答志島トロさわら」
令和3年10月3日(日)の水揚げ分から 出荷がはじまりました。
食べたくなったら若旦那たかしの旅館お勧め↓
http://misakiryokan.co.jp/
resize48978.jpg

店長と一緒
resize48980.jpg

のんびりした日
resize48981.jpg

孫バカ炸裂中の店長
resize48982.jpg

この夜は丸山夫妻プロデュースによるゲリラ餃子パーティを開催しました
resize48983.jpg

知らずに滑ってたみんなは大喜び
resize48984.jpg

こちら首謀者の丸山夫妻でございます。
resize48985.jpg

焼き具合も満点!!さすがシェフかよのちゃん
resize48986.jpg

大量なので食べても食べても無くならない。幸せ!!
resize48987.jpg

うまー!!
resize48988.jpg

うまうまー!!
resize48989.jpg

写真もぼやける笑
resize48990.jpg

その後、デザートにマユちゃんから手作りクッキー
resize48991.jpg

さらにリエちゃんから手作りウィンナーロール
resize48992.jpg

美味しい火曜日でした。みんなありがとう!!
resize48993.jpg
2021年10月15日 | Comments(0) | B7 NEWS

2021/10/10 B7のできごと

2021/10/10
日曜日のB7、水掃き後、良い天気になりました。
resize48942.jpg

いつの間にか背が抜かされ....こんなに差が付いてしまった。
resize48943.jpg

こどもたちはあっという間に成長する。
resize48940.jpg

だから今を思いっきり楽しみましょう
resize48944.jpg

ちびっこスケーターが増えてきて三重県の未来は明るい
resize48945.jpg

このあと通り雨で路面べちゃべちゃ、この間にオヤツタイム
resize48948.jpg

愛煙家の方はこちらで一服、テントは昨夜のヨウスケの宿
resize48946.jpg

虹が出た!!教えてくれた子どもたちありがとう
resize48947.jpg

綺麗なお花とやんちゃ坊主たち
resize48949.jpg

この日のツインズパパはフリップモード、
何度も繰り返し練習。暗くなっても頑張ってました。
resize48950.jpg

路面も乾いて青空!!
resize48951.jpg

スケート楽しみましょう
resize48952.jpg

姉妹みたいに仲良しさん
resize48953.jpg

6:30でこんなに暗くなっちゃう
resize48941.jpg

昨夜の宴残りを店長が炒め直して出してくれた。
resize48956.jpg

ハッシーの旅も終り長野に帰ります。またね!!
resize48957.jpg

この日ビギナースクール
resize48961.jpg

ミニランプでヨウスケR
resize48958.jpg

resize48960.jpg

resize48959.jpg

プライベートスクール
resize48962.jpg

resize48964.jpg

resize48963.jpg
resize48965.jpg
2021年10月14日 | Comments(0) | B7 NEWS

2021/10/8-9 B7のできごと

2021/10/8
金曜日のB7、キャンプ気分でランチ
resize48909_2021101113425287b.jpg

惠食堂(えぇしょくどう)さんのスリランカカレー
ナオちゃんの壺焼きヤキイモ
ボイルソーセージ
ロールパン
ポタージュスープ
resize48910_20211011134254aa8.jpg
ごちそうさまでした。

新しいコンプリートでいざ出陣
resize48916.jpg

中学の後輩
resize48918_202110111342497b5.jpg

パパとスケート
resize48917_20211011134250422.jpg

肉体系ユーチューバーイヌイサンと朝明ヒュッテキャンプ場の西田さん
resize48911_202110111342550e1.jpg

ご近所のかんぺーちゃん
resize48912_20211011134256dec.jpg

ラグビー部の先輩タケウチさん
resize48913_20211011134258c29.jpg

一緒に撮影
resize48914_20211011134259c22.jpg

頑張るガールズたち
resize48915_2021101113430111d.jpg

夜のおやつはパンケーキ
resize48919_20211011134251382.jpg


2021/10/9
土曜日のB7、この日はプライベートスクール
resize48929.jpg

マンツーマンのプライベートスクールは
resize48930.jpg

教える講師とスケーターのガチンコ勝負
resize48931.jpg

少しずつできることを増やしていきます
resize48932.jpg

これからも楽しみながら上達していきましょう
resize48933.jpg

ハッシーが遊びに来てたのでB7の休憩室で宴
まずはお酒とつまみを近所のスーパーで購入!!
resize48934.jpg

そこに、まるちゃんが釣った魚をかよのちゃんが船盛りにして届けてくれた
resize48935.jpg

めっちゃ豪華な宴になりました
resize48937.jpg

飲んで食べた。一杯目はコロナビールで乾杯
resize48936.jpg

夜も更けて...撃沈1名。楽しい夜になりました。
resize48939.jpg
2021年10月12日 | Comments(0) | B7 NEWS

2021/10/5-7 B7のできごと

2021/10/5
火曜日のB7、B7にきたらこんな状態
わかるかな?みかんの皮が.....笑
resize48887.jpg

昼間は大人スケーター
resize48886.jpg

夕方は子供スケーター、よるのおやつ
resize48888.jpg

アイスのピノはおとなにも大人気
resize48889.jpg

ごちそうさまでした。
resize48890.jpg

残ったおやつを店長に届けてくれました。ありがとう
resize48891.jpg


2021/10/6
水曜日のB7、会計士さんとのMTGからスタート
resize48898.jpg

ランチは坂のうえさんの天巻!!
resize48899.jpg

おやつのじかん
resize48901.jpg

新作のロンT届きました
resize48903.jpg

仲良しコンビ
resize48904.jpg

夕方のチビッコタイム
resize48905.jpg


2021/10/7
木曜日のB7、毎月7日はB7の日
B7四代目が生まれました。おめでとう!!
resize48911.jpg

10/23.24は↓こちらの大会が開催されます。フライヤーは店頭からどうぞ。楽しみだ!!
resize48910.jpg

この日は志摩の手前が大雨だったとのこと
resize48908.jpg

雨の中、B7が晴れてることを祈りつつ滑りに来てくれた
resize48909.jpg

ええ感じのスタートです
resize48912.jpg

双子もできることが増えてきて楽しそう!!
resize48913.jpg

アキラくんからおやつの差し入れは大豆ミートでできたから揚げ6種
resize48914.jpg

みんなあつまれ!!
resize48915.jpg

えっこれ肉じゃないの!!知らずに食べたら鶏のから揚げと間違えちゃう
resize48917.jpg

残った分はプレートに載せておきました。来店順に召し上がれ
resize48919.jpg

ユウジファミリーも来てくれてました。佳き日。
resize48918.jpg
2021年10月09日 | Comments(0) | B7 NEWS

2021/10/3-4 B7のできごと 

2021/10/3
日曜日のB7、今月からスクール再開しました。
10月はまだコロナが落ち着いていないので参加者少人数での開催となります。

ヨウスケR
resize48866.jpg
resize48867.jpg
resize48871.jpg
resize48872.jpg
※次回のヨウスケRは10/10に開催します。申し込みは締め切りました。キャンセル待ち受け付けています。

ビギナースクール
resize48869.jpg
resize48870.jpg
※次回のビギナースクールは10/10に開催します。申し込みは締め切りました。キャンセル待ち受け付けています。

プライベートスクール
resize48868.jpg
※予約受付中です。お問い合わせください。すでに締め切った日もあります。

さて、パークの方は大会練習組が来ていたのでハイレベルなトリックも飛び出していました。
resize48882.jpg

上手な人と一緒に滑るのは緊張するだろうけど、ぜったいに自分のスキルアップにつながります。
resize48874.jpg

スクールで教えてもらったことをミニミニランプでもすぐに実践するキッズたち
resize48873.jpg

店内は店長とケンちゃんが楽しそうに雑談中
resize48875.jpg

これぐらいの時は会うごとに大きくなってるからビックリしちゃうよ
resize48876.jpg

コツコツ練習中
resize48877.jpg

ヘルメットのグリズリーマーク、店長の作ったパロディだらけ
resize48879.jpg

おやつのじかん、差し入れありがとうございます。
resize48880.jpg

この日は暑かった
resize48881.jpg

大会予告です!!11月頃にやります!!詳細はもうしばらくお待ちください。
resize48883.jpg

遠方からありがとうございました。
resize48884.jpg

2021/10/4
月曜日のB7、昼間はまるで夏になってました。
resize48873_2021100515385491e.jpg

アニーちゃんのお披露目、生後半年1kgくらいのちっちゃな天使
resize48874_20211005153856432.jpg

こちらのチワワちゃんたちも可愛かった。
resize48875_20211005153857ca5.jpg

最近レトリバーが二匹になった姐さんからお菓子の差し入れありがとう!!
resize48876_20211005153858743.jpg

このあと学校帰りの子供たちも集まってきて閉店までワイワイと過ごしました。
みんなありがとう!!今週も思いっきり楽しみましょう
2021年10月05日 | Comments(0) | B7 NEWS

2021/10/1-2 B7のできごと

2021/10/01
金曜日のB7
10月のスタート!!今月もよろしくお願い致します。
resize48842.jpg

スケートデビュー、いまからビギナーレッスンです
resize48843.jpg

とてもきれいなマジックアワー
resize48838.jpg

暗くなる前にガンガン滑る
resize48839.jpg

6時には暗くなる
resize48840.jpg

パパとスケートボード
resize48841.jpg


2021/10/2
土曜日のB7
コロナでお休みしていましたが、今月からスケートスクール始まりました。
まだ心配な時なので、募集する人数は少数となります。
参加希望の方はお早めにお願い致します。

マンツーマンのプライベートスクール。久しぶりでドキドキ
resize48844.jpg

インストラクター資格を持ったプロスケーター講師がレベルに合わせて教えます
resize48845.jpg

もちろんこのトリックをチャレンジしたいとかも大丈夫です。リクエストしてくださいね
resize48846.jpg

イイ感じの土曜日のはじまりはじまり
resize48847.jpg

久しぶりに会えた!!
resize48852.jpg

みんなで記念撮影、足が治ったらまた滑ろうね
アキトの足首、靴下みたいに見えますがテーピングです
resize48848.jpg

みかんのじかん
resize48849.jpg

ビタミン補給しまくり
resize48851.jpg

久しぶりなので語る話が多いね
resize48853.jpg

この間スタートしたスケートボード、ずいぶん上手になってきたね
resize48850.jpg

買ってきた縁台にステインを塗ります
resize48855.jpg

ぬりぬりぬりぬりぬり
resize48858.jpg

会心の出来です。よくできました。
resize48865.jpg

あっヨウスケ講師!!
resize48856.jpg

思いっきり包帯を巻かれています。早く治りますように
resize48857.jpg

フミヤがカッコええヤツ決めてました。
resize48859.jpg

今夜は釣りキャンプ
resize48860.jpg

今日も頑張りました。
resize48861.jpg

大会前なので遠方の方も多かった日。
resize48862.jpg

全員の写真は撮れませんでしたが
resize48863.jpg

みんな大会でも頑張って下さいね
resize48864.jpg

今月末の大会はこちらです。

IMG_5947.jpg IMG_5948.jpg
2021年10月04日 | Comments(0) | B7 NEWS

2021/9/28-30 B7のできごと

2021/9/28
火曜日のB7、
ガールズスケーターが増えたなぁ、かわいいな
resize48810.jpg

ナイアガラ渋滞
resize48809.jpg

親子二代でスケーター
resize48811.jpg

サニーくんレクチャー中
resize48812.jpg

サンセットタイム
resize48813.jpg

カレーめしタイム
resize48814.jpg

ガールズたち
resize48815.jpg

resize48816.jpg

resize48817.jpg

こちらはボーイズチーム
resize48818.jpg

マルちゃん友人から摘果みかんの差し入れ!!
resize48821.jpg

山分けしましょう
resize48819.jpg

甘酸っぱいみかん!!美味しい。ごちそうさまでした
resize48820.jpg


2021/9/29
水曜日のB7
緊急事態も今月までと連絡がありました。
resize48823.jpg

ヒドゥン新刊届きました。うれしい!!
resize48822.jpg

マルちゃんからラーメン!!一家族一個まで
resize48824.jpg

差し入れありがとうございます
resize48825.jpg

おやつのじかん、
resize48826.jpg

お誕生日おめでとう
resize48827.jpg

めっちゃええTシャツ着てるやん
resize48828.jpg

夕方のオヤツタイム
resize48829.jpg

新しいウィールどうぞ
resize48830.jpg

カステラもどうぞ
resize48832.jpg

ホリホリくん新しいデッキにチェンジ
resize48833.jpg

みんなたっぷり楽しみました
resize48834.jpg


2021/9/30
木曜日のB7
もうすぐハロウィンってことでディスプレイをチェンジ
resize48836.jpg

10月も楽しみましょう
resize48835.jpg
2021年10月03日 | Comments(0) | B7 NEWS

10月のスケジュール

10月のスケジュール

★ショップ、パーク営業時間
★通常営業日 11:00am ~ 8:00pm
★10/3.10.は、ヨウスケR 開催の為 ミニランプ貸切になります。
★10/23.24.は、AKI AKIYAMAS 100% SKATEBOARDER CHAMPIONSHIPの為パークは貸切、ショップは大会終了後にオープンいたします。
IMG_5947.jpg  IMG_5948.jpg
※写真クリックで拡大します


★喫煙場所
・パーク(ストリートコース、ミニランプ、店入口セクション)全て禁煙となります。
・喫煙場所はミニランプ裏です。受動喫煙防止にご協力ください。

★来店の方へのお願い
密状態を避けるためにご協力お願い致します
・スケーターの休憩場所確保のため、店内休憩室、パーク入り口付近では見学できません。
・パーク(ストリートコース、ミニランプ、店入口セクション)は、受付を済ませたスケーターのみに開放いたします。
・大人数でのミニランプの使用はお断りさせて頂きます。
・見学の方、保護者の方が店内で待ち時間を過ごすのはご遠慮ください。
・ショップ、パーク、ミニランプ内での飲食はできません。

★怪我防止のためにご協力お願い致します
・補助が必要なスケーターの方は店入口ビギナーセクションのみ使用できます。
・パーク内での保護者による無断の見学、補助はお断りいたします。補助が必要な場合はスタッフまで申し出て下さい。
(パーク内の状況によってはご希望に添えない場合もあります)
・見学はパークのフェンス外、ガードレール沿いにてお願い致します。
・パーク内での事故や怪我は自己責任となります。保険は各自でご加入ください。
・小学生まではヘルメットは必ず着用して下さい。
・パーク内での個人的な撮影希望の方はスタッフまで申し出てください。撮影はヤグラからお願いします。
・見学の方がB7敷地内で無断で滑る行為は禁止致します
以上、ご協力頂く点が多く大変申し訳ございませんが、皆様のご協力を宜しくお願い致します。

パーク入場料
☆パーク会員では無い方
1日1200円/1時間600円

☆パーク会員の方
パーク会員入会金 3300円
1日600円/1時間300円
※危険防止のため補助が必要なスケーターの方は、ある程度滑れるようになってから入会してください。
※ご自分のスケートボードを持っている方が入会できます。レンタルボードの方は1日料金でお願いします。

☆B7クルーの方
1日300円/1時間100円
パーク会員入会済みでスケートボードをB7でお買い上げの方は
パークやスクール料金、再購入の際に様々な特典があります。
B7クルー特典ステッカーをデッキのウィール下に貼っておいてください。

お誕生日おめでとうチケット
パーク会員の方全員に「お誕生日おめでとう」の感謝の気持ちを込めて、
お誕生月にパークチケットを1枚プレゼントしています。パーク受付時に申し出て下さい。
今月は10月生まれの方がプレゼント対象です。

B7インスタグラム
@b7eastshop
ドレッセンスカルが目印です。
相互フォロー大歓迎ですが、かぎ付きの方はダイレクトメールを頂いてからフォローさせて頂いています。
resize18753_20180123202154089.jpg

B7ホームページ
アドレスはこちらです。B7ブログ、youtube、Instagram、 Facebook、にリンクしています。

http://b7eastshop.com/
無題
※管理人タイト

B7ショッピングカート
アドレスが変わりました。

https://b7eastshop.stores.jp/


合格ストリート
スキルアップチェック①すべて合格した卒業生の方はストリート撮影に行っています。
夏の間お休みしていたので、楽しみにしていた人お待たせしました。
該当者の方は13時までにパークに集まって下さい
開催日 2021/10/31
開始時間 14:00~、


スケートスクールについて
いつもB7のスクールに参加して頂きありがとうございます。コロナ禍のため引き続き少人数の予約制でスクールを行っていきます。申し込みの前にスクール内容を良く読んでから予約をお願い致します。

無料スクール
パーク入場料が必要です。

パーク入場料
ビジター料金 1時間まで\600 1日\1200
パーク会員料金 1時間まで\300 1日\600 
B7クルー料金 1時間まで\100 1日\300
※B7クルーとはパーク会員入会済みでB7でスケート用品をお買い上げの方になります

★ワンポイントアドバイス
(質問があればいつでもお尋ね下さい。アドバイスいたします。)
随時受付

★コンプリートお買い上げ時のビギナーレッスン
(スケートボードの乗り方、降り方、プッシュなどを練習します)
随時受付

★スキルアップチェック①②
(B7オリジナルテキストを使い1ページずつクリアしていきます)
スキルアップチェック①②
基礎編、応用編、
開催日 2021/10/13.20.27. 
開始時間 4:00-
参加希望の方はパーク受付時に申し込んでください

★タイトFスクール
今月はお休みです


有料スクール
パーク入場料とスクール料金が必要です。
予約のスクールは申し込み先着順のため店頭か電話でお願いします。
メールの場合、お店が忙しいと確認が遅くなり間に合わない場合があります。


パーク入場料
ビジター料金 1時間まで\600 1日\1200
パーク会員料金 1時間まで\300 1日\600 
B7クルー料金 1時間まで\100 1日\300
※B7クルーとはパーク会員入会済みでB7でスケート用品をお買い上げの方になります

スクール料金
ビジター料金 \2000
パーク会員料金 \1500 
B7クルー料金 \1000
※B7クルーとはパーク会員入会済みでB7でスケート用品をお買い上げの方になります

★プライベートスクール
(講師とマンツーマンで練習します。ヒトコマ30分、パーク入場料+スクール料金)
ビギナーから上級者まで参加できます。
予約制 

★ヨウスケRスクール
(少人数のクラス別に分かれて練習します。ヒトコマ40分、パーク入場料+スクール料金)
開催日 10/3.10.
開始時間 ①1:00~、②2:00~、③3:00~、
※開始時間と練習内容は講師判断で決めます。
予約制

★グループスクール
今月はお休みします。

★ビギナースクール
(ヒトコマ40分、パーク入場料+スクール料金)
これからスケートボードを始める人向きのスクールです。
10/3.10.
開始時間 12:00~
予約制

※スクール日もパーク、ショップは通常営業しています。
※練習中の怪我や事故は自己責任とさせてもらいます。保険は各自でご加入ください。
※小学生までの方が参加する際、必ずヘルメットを着用して下さい。
※サンダル、ミニスカートなどでは参加できません。スケートボードしやすい服装でお越しください。
※スケートボード、プロテクター類を持っていない方には無料貸出しあります(数量限定)
コロナ感染予防の為貸し出しはストップしています。ご了承ください。
※危険防止のため集中力が切れているときは休憩してください
※予約は店頭か、お電話 0599-43-2600 にて先着順に受け付けます。
※参加者は開始10分前には用意してスタンバイしておいてください。
※雨天の場合は中止になります。
※キャンセルの場合は早めに連絡をお願い致します。

スクール講師
resize41708.jpg

写真左
名前 : 森本 泰斗(モリモト タイト)
生年月日 : 1986/2/14
出身地 : 三重県
スポンサー : B7 EAST SHOP & B7 SKATE PARK , Toy Machine Skateboards (K&Kコーポレーション) , Emerica Shoes (ソニックディストロビューション) , Ninja Bearings (JM) , Bones Wheels (ハスコインターナショナル), WAKAVA,
プロフィール : 2002年AJSA公認プロスケーター昇格、2020年スポーツ指導者基礎資格スポーツリーダー認定、

写真右
名前 : 岡 洋佑 (オカ ヨウスケ)
生年月日 : 1985/6/25
出身地 : 三重県
スポンサー : B7 EAST SHOP & B7 SKATE PARK , Flip Skateboards / Bones Wheels, (ハスコインターナショナル), DC Shoes Japan , Redi , WAKAVA,
プロフィール : 2002年AJSA公認プロスケーター昇格、2020年スポーツ指導者基礎資格スポーツリーダー認定、

無料リペアと有料リペア
B7にてお買い上げのプロテクターはアフターサービスとして無料で修理します。
同じくB7でお買い上げのジーンズやチノパンツなどのすそ上げやリペアも無料です。
他店にてお買い上げのものは有料になります。修理代金は現物をみてからの見積もりになります。

注意事項
ハイブランドのもの、ビンテージものは取扱できません、専門の業者でお願いします。
着用してから洗濯してないもの、洗濯してから時間の経っているものは必ず洗ってから持ち込んでください。

side3 skater made
オリジナルのスケートセクションを作っているサイドスリーのユウジくんのHPです。

https://side3skatermade.jimdofree.com/

「skateboardを日常に」をテーマにサイドスリーの工房から作り出される手作りセクションの数々は、地元三重だけではなく全国に届けられています。完全オーダーメイドで丈夫で安価ときたら人気が出て当然ですね

IMG_3922.jpg
インスタグラム→ @sakuramones
2021年10月01日 | Comments(0) | スケジュール
 | HOME | 

QRコード

B7(ビーセブン)

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

検索フォーム

大会 / イベント / スクール

カテゴリ

セクション販売

リンク

月別アーカイブ