2022/1/29-31 二日連続のグループスクール

2022/1/29
土曜日のB7、この週末は二日連続のグーループスクールです。
resize51234.jpg

少人数のグループに分かれて前半30分、後半30分、計60分。
resize51236.jpg

スクールの様子をマルちゃんが撮影してくれました。
resize51235.jpg

写真はフェイスブックのアルバムにまとめたので見てね

2022/1/29 スクール風景 撮影/まるちゃん丸山剛

少人数ずつグループに分かれて前半はタイト講師が30分
resize51221.jpg

後半はヨウスケ講師が30分というようにダレない工夫をしています。
resize51222.jpg

もちろん初めてのトリックへの恐怖心を無くすための補助もバッチリ
resize51224.jpg

一人ひとりに合わせて課題もこまめに変えています。
resize51223.jpg

グループスクールはビギナークラス卒業生から参加できます。
予約制の為、参加希望の方は店頭か電話にて申し込んで下さい。
(現在まん防発令中の為、参加人数を絞って開催しています)

小さい子供連れの保護者のみなさん、テントは寒さよけのナイスアイデア!!
resize51237.jpg

たっぷり滑ったかな?またね~
resize51225.jpg

はやくギブスが外れますように
resize51226.jpg

クツヒモ代わりのタイラップ!!
resize51227.jpg

小さくても大人顔負けの情報交換
resize51228.jpg

おやつのじかん
resize51229.jpg

差し入れありがとうございました。
resize51230.jpg

パークが空いたらおとなのじかん
resize51231.jpg

久々のイバン!!ワインありがとう!!
resize51232.jpg

新しいデッキを組んでるときは幸せね
resize51233.jpg

楽しい一日でした。みんなありがとう!!
resize51239.jpg



2022/1/30
日曜日のB7、曇り空の一日、今日もワイワイしてました。
resize51240.jpg

みなさん、ご協力ありがとうございます。
resize51242.jpg

resize51243.jpg

resize51244.jpg

おやつのじかん
resize51241.jpg

みんなあつまれ
resize51245.jpg

差し入れごちそうさまです
resize51246.jpg

スケーターの要望には出来る限り答えます!!
テールガード入荷しました。
resize51247.jpg

KEN 監督と店番中!!
resize51249.jpg

なにやら視聴中
resize51252.jpg

がんばるヤンシくん
resize51253.jpg

今日もグループスクール
resize51251.jpg

みんな頑張ってました。
resize51250.jpg

講師陣お疲れ様です
resize51254.jpg


2022/1/31
月曜日のB7、良い天気になりました。
resize51256.jpg

デッキテープに描くそうですよ、がんばれっ
resize51255.jpg

パークはこどもたちが集まってきました。
今日も楽しい一日になりそうです。
2022年01月31日 | Comments(0) | B7 NEWS

2022/1/27-28 まんぼう発令中

おしらせ
resize51204.jpg

B7では対策として
※指手消毒用のアルコールを店頭、カウンセリング台、洗面所に設置しています。
※店内休憩室の大人数での利用を中止しています。
※パーク内は受付をしたスケーターのみ、見学の方はフェンス外の徹底。
※プラズマクラスターを導入しています。
※定期的な店内の空気入れ替えを行っています。
ご協力よろしくお願い致します


2022/1/27
木曜日のB7、楽しいけど寒い日。
resize51208.jpg

こんな日はメンテナンス、特にゴム部分の劣化は気付きにくいので要チェック!!
resize51207.jpg

こどもは風の子。みんな元気だな
resize51206.jpg

プライベートスクール
resize51209.jpg

resize51210.jpg


2022/1/28
金曜日のB7、みかんがシナシナしてきた。これ甘いヤツ
resize51211.jpg

日差しがあると暖かい
resize51213.jpg

モヒカンレールを外して丸レールに交換しました。
外すとモヒカンレールの長さに驚く、全長7m50cm。
resize51212.jpg

今日もありがとう!!
resize51214.jpg

なんやねん、この写真 笑
resize51215.jpg

店長はパークのメンテナンス中
resize51216.jpg

夜のオヤツタイム
resize51217.jpg

プライベートスクール
resize51218.jpg

resize51219.jpg

resize51220.jpg
2022年01月30日 | Comments(0) | B7 NEWS

2022/1/24-26 冬でも元気印、免疫アゲアゲでいこ

2022/1/2
月曜日のB7、今週も楽しんでいきましょう
resize51183.jpg

赤ちゃんのころの写真をみせてもらった。双子の子育て頑張ったね
resize51186.jpg

しゅんちゃんと楽しくおしゃべりタイム
resize51184.jpg

急に目覚めて滑りまくってる。きっかけはなんだったんだろう??
resize51185.jpg

顔着スラムメイク。泣かずに強かった。
resize51187.jpg


2022/1/25
火曜日のB7、タイト一人店番の日
resize51182.jpg

めっちゃ寒いんだけどね、なんで三人とも半そでやねん!!
resize51181.jpg


2022/1/26
水曜日のB7、久しぶりのサトちゃんナホちゃんでスタート
resize51188.jpg

ランチタイム
resize51189.jpg

ダエルさん、この写真でよろしく
resize51190.jpg

春から中学生。勉強も頑張ろう!!
resize51191.jpg

ありがとう!!またね
resize51196.jpg

ピースの三人三様
resize51197.jpg

スキルアップチェック、花マルもらえたかな??
resize51193.jpg
resize51192.jpg
resize51194.jpg
resize51195.jpg
※スキルアップチェックは予約制です。ただいま2月の参加者募集中です
2022年01月29日 | Comments(0) | B7 NEWS

2022年 2月のスケジュール

2月のスケジュール

★ショップ、パーク営業時間
11:00am ~ 8:00pm
★ヨウスケR 開催日はミニランプ貸切になります。
★グループスクール開催日はストリートコースが一部貸切になります。
★2/19ジャムセッション開催時はストリートコース全面が貸切になります。


★喫煙場所
・パーク(ストリートコース、ミニランプ、店入口セクション)全て禁煙となります。
・喫煙場所はミニランプ裏です。受動喫煙防止にご協力ください。


ご協力お願い致します
若年層のスケーターが増えてきました。
危険防止のため下記ルールを徹底したいと思います。

⭐︎保護者の方のストリートコース付き添い入場はお断りします。
⭐︎大人の補助が必要な方はストリートコースの滑走はできません
⭐︎見学はフェンス外でお願いします。
⭐︎志摩市でも蔓延防止等重点措置が発令中。厳しくなりますがご理解ください。
★コロナ禍のためイベント、スクール規模を縮小します。
★体調が良くても咳や発熱等、風邪症状のある方は自宅で休んでいてください。
★スクールに参加希望の方はB7店頭か電話にて申し込んでください。☎️ 0599432600
★スクールは、全て予約制です。大人から子ども、ビギナーから上級者まで対応しています。
★料金は基本のビジター料金からパーク会員、B7会員と徐々に割引になります。
★スクール開催日もショップ、パークともに通常営業していますが、ヨウスケR 開催日はミニランプ貸切、グループスクール開催日はストリートコースが一部貸切、2/19ジャムセッション開催時はストリートコース全面が貸切になります。

resize51204.jpg


パーク入場料
☆パーク会員では無い方
1日1200円/1時間600円

☆パーク会員の方
パーク会員入会金 3300円
1日600円/1時間300円
※危険防止のため補助が必要なスケーターの方は、ある程度滑れるようになってから入会してください。
※ご自分のスケートボードを持っている方が入会できます。レンタルボードの方は1日料金でお願いします。

☆B7クルーの方
1日300円/1時間100円
パーク会員入会済みでスケートボードをB7でお買い上げの方は
パークやスクール料金、再購入の際に様々な特典があります。
B7クルー特典ステッカーをデッキのウィール下に貼っておいてください。


パーク会員登録確認
パーク会員の方の住所や名前の変更などの登録確認をさせて頂きます。
登録確認が済んだ方にはメンバーカードをお渡しいたします。
ご面倒かけますがご協力宜しくお願い致します。
resize51205.jpg


お誕生日おめでとうチケット
パーク会員の方全員に「お誕生日おめでとう」の感謝の気持ちを込めて、
お誕生月にパークチケットを1枚プレゼントしています。パーク受付時に申し出て下さい。
今月は2月生まれの方がプレゼント対象です。


B7インスタグラム
@b7eastshop
ドレッセンスカルが目印です。
相互フォロー大歓迎ですが、かぎ付きの方はダイレクトメールを頂いてからフォローさせて頂いています。
resize18753_20180123202154089.jpg


B7ホームページ
アドレスはこちらです。B7ブログ、youtube、Instagram、 Facebook、にリンクしています。

http://b7eastshop.com/
無題
※管理人タイト


B7ショッピングカート
https://b7eastshop.stores.jp/
店頭で受け取りできる方はB7までお問い合わせください


イベントについて

2021/2/7 B7の日
毎月7日はB7の日、デッキにクルーステッカーの貼ってあるB7クルーは入場無料になります。
resize51202.jpg


2/3 豆まき
鬼の現れたパークで豆まきして無病息災を祈ろう。
resize51200.jpg


2/11.12.13.14. バレンタインプレゼント
ご来店の方に期間中おひとり様一個チョコレートをプレゼントいたします。
resize51201.jpg


2/19 ジャムセッション
※ローカル向きのミニイベントとなります。

2022/2/19 ジャムセッション
12:00 開始 / 13:00~14:00あたり終了目安
参加方法 / 店頭か電話にてエントリーをお願いします

タイト&ヨースケ主催のミニイベント、ジャムセッション。
時節柄、少人数開催、パーク会員の方限定で開催いたします。
近年ジャムセッション形式のコンテストも増えてきたので、その練習も兼ね、
時間内でどれだけ「自分越え」にトライできるかがキーポイント。

メイク率の高さだけを競うわけではなく、
いかに目立ったスケートができているか、ふたりでジャッジします。

ただ、コンテストと聞くと相当な心構えをするスケーターもいるかも。
なので、今回のジャムセッションはコンテストというよりは、
「自分が狙っているトリックをトライしやすい雰囲気作り」と思ってもらえれば。

スケート歴など、レベルは不問です。

たとえば、オーリーが跳べるようになったばかりのスケーターが、
いきなりナイアガラをオーリーでドロップしたら....!?それはスゴいこと。

ほかには、普段小さいセクションでできるトリックを、
時間内でビッグセクションでアタックしたら....!?こういうのが見たいっ!

こんな感じで、誰でも自分越えに挑戦できる機会になればと思っています。

参加するメンバーの中で、とくに目立っていたスケーターは、
タイトとヨースケがストリートスケートに案内します。
ストリートスケートで撮影してもらう経験を積むことも、
きっとこれからのスケートライフの糧となるはず!

というわけで、あまり固く考えず、楽しむことをメインに、
みんなで楽しくレベルアップしましょう!
resize51203.jpg


2/23 ごほうびストリート
スキルアップチェック①卒業生の方で、まだ行ってない人を連れてストリートスポットへ遊びにいきます。
resize49222[1]
※2021/10/31の出発風景です。


スケートスクールについて
いつもB7のスクールに参加して頂きありがとうございます。
スキルアップチェックも含め、全てのスクールが予約制です。
申し込みの前にスクール内容を良く読んでから予約をお願い致します。
他の方に迷惑になるので理由のないキャンセルが多い方は今後の予約はご遠慮ください。


無料スクール
パーク入場料が必要です
パーク入場料
ビジター料金 1時間まで\600 1日\1200
パーク会員料金 1時間まで\300 1日\600 
B7クルー料金 1時間まで\100 1日\300
※B7クルーとはパーク会員入会済みでB7でスケート用品をお買い上げの方になります
※スクール料金のほかにパーク入場料も必要です。


★丸山道場
ajsa公認インストラクターの丸山くんによるゲリラ開催のスクール、
パークで見かけたら声をかけて教えてもらってください。
無料随時受付


★ワンポイントアドバイス
質問があればいつでもお尋ね下さい。アドバイスいたします。
無料随時受付


★コンプリートお買い上げ時のビギナーレッスン
B7にてスケートボードお買い上げ時、ご希望の方に行う基礎スクールです。
(スケートボードの乗り方、降り方、プッシュなどを練習します)
無料随時受付


★スキルアップチェック
2/2.9.13.16.23.26.
①基礎練習 予約
②応用練習 予約
③実戦練習 随時
※B7パーク会員の方のみが参加できるオリジナルテキストを使ったスクールです。
担当:タイト、店長


有料スクール
パーク入場料とスクール料金が必要です。
予約のスクールは申し込み先着順のため店頭か電話でお願いします。
メールの場合、お店が忙しいと確認が遅くなり間に合わない場合があります。


パーク入場料
ビジター料金 1時間まで\600 1日\1200
パーク会員料金 1時間まで\300 1日\600 
B7クルー料金 1時間まで\100 1日\300
※B7クルーとはパーク会員入会済みでB7でスケート用品をお買い上げの方になります

スクール料金
ビジター料金 \2000
パーク会員料金 \1500 
B7クルー料金 \1000
※B7クルーとはパーク会員入会済みでB7でスケート用品をお買い上げの方になります


★超ビギナークラス(有料)30分
2/2.5.9.16.20.23.
※今月からスタートする超初心者のためのファーストスタータークラス。
担当:店長


★ビギナークラス(有料)30分
2/12.27.
※スタータークラス卒業の方向きのクラス、このクラス卒業後はヨウスケRやグループスクールを受けてください。
担当:タイト


★プライベートスクール(有料)30分
2/3.4.5.10.11.12.17.18.20.24.25.27.
※講師とマンツーマンの個人レッスン
担当:タイト、ヨウスケ、


★Sクラス(有料)60分
2/5.11.20.
※講師とマンツーマンの個人レッスンスペシャルバージョン、一人一人に合わせたマンツーマン指導はプライベートと変わりませんが、やる気が重要になるクラスです。
担当:タイト、ヨウスケ、


★ヨウスケR(有料)40分
2/12.27.
※少人数のクラス別に分かれて行うRに特化したスクールです。
担当:ヨウスケ、


★グループスクール(有料)60分
2/13.26.
※少人数で練習内容別に分かれて行うスクールです。
担当:タイト、ヨウスケ、


※スクール日もパーク、ショップは通常営業していますがヨウスケR 開催日はミニランプ貸切になり、グループスクール開催日はストリートコースが一部貸切になります。
※練習中の怪我や事故は自己責任とさせてもらいます。保険は各自でご加入ください。
※小学生以下の方が参加する際は保護者の付き添いとヘルメットを着用をお願いします。
※サンダル、ミニスカートなどでは参加できません。スケートボードしやすい服装でお越しください。
※スケートボード、プロテクター類を持っていない方には無料貸出しあります(数量限定)

※危険防止のため集中力が切れているときは休憩してください
※予約は店頭か、お電話 0599-43-2600 にて先着順に受け付けます。
※参加者は開始10分前には用意してスタンバイしておいてください。
※雨天の場合は中止になります。
※キャンセルの場合は早めに連絡をお願い致します。

スクール講師
resize41708.jpg

写真左
名前 : 森本 泰斗(モリモト タイト)
生年月日 : 1986/2/14
出身地 : 三重県
スポンサー : B7 EAST SHOP & B7 SKATE PARK , Toy Machine Skateboards (K&Kコーポレーション) , Emerica Shoes (ソニックディストロビューション) , Ninja Bearings (JM) , Bones Wheels (ハスコインターナショナル), WAKAVA,
プロフィール : 2002年AJSA公認プロスケーター昇格、2020年スポーツ指導者基礎資格スポーツリーダー認定、

写真右
名前 : 岡 洋佑 (オカ ヨウスケ)
生年月日 : 1985/6/25
出身地 : 三重県
スポンサー : B7 EAST SHOP & B7 SKATE PARK , Flip Skateboards / Bones Wheels, (ハスコインターナショナル), DC Shoes Japan , Redi , WAKAVA,
プロフィール : 2002年AJSA公認プロスケーター昇格、2020年スポーツ指導者基礎資格スポーツリーダー認定、


無料リペアと有料リペア
B7にてお買い上げのプロテクターはアフターサービスとして無料で修理します。
同じくB7でお買い上げのジーンズやチノパンツなどのすそ上げやリペアも無料です。
他店にてお買い上げのものは有料になります。修理代金は現物をみてからの見積もりになります。

注意事項
ハイブランドのもの、ビンテージものは取扱できません、専門の業者でお願いします。
着用してから洗濯してないもの、洗濯してから時間の経っているものは必ず洗ってから持ち込んでください。

side3 skater made
オリジナルのスケートセクションを作っているサイドスリーのユウジくんのHPです。

https://side3skatermade.jimdofree.com/

「skateboardを日常に」をテーマにサイドスリーの工房から作り出される手作りセクションの数々は、地元三重だけではなく全国に届けられています。完全オーダーメイドで丈夫で安価ときたら人気が出て当然ですね

IMG_3922.jpg
インスタグラム→ @sakuramones
2022年01月28日 | Comments(0) | スケジュール

2022/1/22-23 週末の雨は勘弁してくれ 

2022/1/22
土曜日のB7、良い天気
resize51159.jpg

1月22日はね、カレーライスを全国小中学校の児童、約800万人に
給食として提供したことにちなんで制定された記念日ってことで
全国一斉献立カレーライスの日なんだってさ。
resize51151.jpg

B7ではオリジナルデザインを公募しています。
第一弾の「てんちょくん」が出来上がってきました。
デザインしてくれたのはワシンくんです。ありがとう!!

ワッペンはご希望の場所に縫いつけサービス付き
resize51154.jpg

これから大活躍しそうなカラーリングのキャップ
resize51153.jpg

さぁ滑りましょうか!!
resize51152.jpg

おやつのじかん、差し入れありがとうございます
resize51155.jpg

カイトお誕生日おめでとう!!
resize51156.jpg

ジュラお誕生日おめでとう!!
resize51157.jpg

マオお誕生日おめでとう!!
resize51158.jpg

ユイお誕生日おめでとう!!
resize51161.jpg

マジックアワー
resize51160.jpg

まだまだ楽しみましょう!!
resize51162.jpg

ビギナースクール
こちらはスケートボードを始めたばかりのスケーターに
集中して基礎トリックを叩きこむクラス。目に見えて上達が分ります。
指定の棒をオーリーで飛び越えることができたら卒業となります。
resize51169.jpg

プライベートスクール
講師とマンツーマンで練習するクラス。
resize51172.jpg
resize51171.jpg
resize51167.jpg
resize51168.jpg
resize51163.jpg

Sクラス
講師とマンツーマンであれこれと練習するクラス
resize51164.jpg
resize51170.jpg
resize51166.jpg
resize51165.jpg


2022/1/23
日曜日のB7、
天気予報は夕方からだったのに昼過ぎに雨が降ってきちゃったよ
resize51173.jpg

ワシンが来たのでデザインのお礼にオリジナル品をプレゼント!!
resize51176.jpg

メンテナンスしたり、新しいものに交換したり....
resize51174.jpg

友達と偶然出会ったり....
resize51175.jpg

ビデオ視聴したり
resize51177.jpg

おやつたべたり....
resize51178.jpg

またまたおやつたべたり.....
resize51179.jpg

雨の日は雨の日の楽しみ方で過ごしました。
resize51180.jpg
2022年01月28日 | Comments(0) | B7 NEWS

2022/1/18-21こんな感じですごしていました。

2022/1/18
火曜日のB7、元気にスタート!!
resize51120.jpg

シュークリームの差し入れありがとう!!
resize51119.jpg

自然な感じでってリクエストしたら....この顔やし。
resize51122.jpg

この子たちはいつも自然体
resize51127.jpg

夜の部スタート
resize51125.jpg

空の雲が凄いことなってた。この日はウルフムーンの日
resize51123.jpg

resize51124.jpg

resize51126.jpg

resize51128.jpg

resize51118.jpg


2022/1/19
水曜日のB7、
こちらのコーチジャケットは作った年代が違うので少しずつデザインが違うよ
resize51129.jpg

水曜日はスキルアップチェックの日
resize51132.jpg
resize51133.jpg
resize51134.jpg
resize51135.jpg

夜に釣り帰りのヒロマサくんにワラサ?を三匹もらった。
みんなに聞いたら「欲しい~」って言うので三枚におろしてもらって
身の人、カマの人って感じでシェア、ごちそうさまでした。
resize51130.jpg

そしたらね、美味しさの連鎖が発令!!
おすそ分けするよ~とカエデちゃんから生海苔ももらっちゃった。
こちらも欲しい人みんなでシェア、ごちそうさまです
resize51131.jpg

この日の我が家の夕食は
カマの塩焼き、生海苔の三杯酢、あとは冷蔵庫の余りもの出してパーフェクト!!
美味しかったな。ありがとう。


2022/1/20
木曜日のB7、最近のB7はファミリースケーターが多くて嬉しい。
resize51140.jpg

かつて学生スケーターだった子がパパになって子どもに教えている。
なんせ転んだ時の痛さやドロップインの恐怖を知ってるから
横で観ててもちゃんとツボを抑えた教え方してくれる。
resize51142.jpg

隙間に落としたものを救出中の店長
resize51141.jpg

横に立てかけてあるスケートボードのテールの減り具合が練習量を物語ってます。
resize51139.jpg

この写真だと深刻そうに見えるけど、たぶんしょーもない話してる
resize51138.jpg

プライベートスクールも順調
resize51143.jpg
resize51144.jpg

すこしだけ日没が遅くなった気がする
resize51137.jpg

サンセットスケート
resize51136.jpg


2022/1/21
金曜日のB7、猫が隠れています。
resize51145.jpg

プライベートスクールもいい感じ
resize51150.jpg
resize51149.jpg
resize51148.jpg

おやすみなさい
resize51147.jpg

2022年01月27日 | Comments(0) | B7 NEWS

2022/1/16-17 寒くなってきた

2022/1/16
日曜日のB7、盛り上がっていきましょう!!
駅でピックしてB7にGO!!膝の洗濯物重たくてごめんよ
resize51089.jpg

角度シンクロの後ろ姿
resize51090.jpg

スケート復活おめでとう!!
resize51094.jpg

スケートスクール、この日は少人数のグループに分かれて練習するグループスクールでした。
resize51097.jpg

グループスクール開催時は少しパークが混み合います。ご了承下さい。
resize51099.jpg

グループスクールはマンツーマンのスクールとは違い、その日にグループになった少人数のスケーター同士で練習します。
トリックの練習だけでなく、メイク出来た人と一緒に喜んだり、出来ない人を応援したり。競い合うというより応援しあう感じって言った方が分りやすいかな??とにかくメイク出来たときに講師も、スクール生も、応援してた観客も一緒に喜んで、みんなでアゲていく感じが見ていて気持ちいいです。
resize51092.jpg
resize51093.jpg
resize51095.jpg
resize51096.jpg

おやつのじかん、差し入れありがとうございました。
resize51098.jpg

記念撮影
resize51100.jpg

夜はゲリラ開催の丸山道場で〆
resize51101.jpg

トンガ沖、火山島フンガトンガ・フンガハアパイの噴火で地元でも注意報が出ていました。
夕方のB7前の海を見ると普段より水流が早かったような気がしました。

被害に合った方々にお見舞い申し上げます。
resize51091.jpg


2022/1/17
月曜日のB7、
resize51109.jpg

内緒でカステラを食べた。可愛いヒナに比べて私の悪代官的な笑顔....
resize51104.jpg

1/14の載せ忘れ(プライベートスクール)
resize51106.jpg

resize51117.jpg

resize51107.jpg

なんか真剣な話っぽいけど、絶対にたいしたこと話してないと思う笑
resize51110.jpg

先輩が後輩にビスをプレゼントしてた。
resize51111.jpg

店長がトオルに腰痛ストレッチ指南中
resize51112.jpg

ナイキがいっぱいや
resize51113.jpg

コーヨーにもらったおせんべいを食べてるところ
resize51114.jpg

結局、無くなるまでみんなで食べた。ごちそうさまでした。
resize51115.jpg

新しくパーク会員になりました。よろしくね
resize51116.jpg

2月にプレゼントするチョコセットを作りました。お楽しみに
あっ、でもその前に節分だ!!豆まきするから来てね
resize51105.jpg

写真だけだと分りにくいけど、めっちゃ寒かった
resize51102.jpg

楽しく一日が終了しました。
resize51103.jpg
2022年01月20日 | Comments(0) | B7 NEWS

2022/1/13-15 ウメランプでキッズスクール+セッション

2022/1/13
木曜日のB7、張り切ってスタートしました。

松葉杖を魔術師並みに使いこなしています。
resize50844.jpg

まだ半そでスケーターがいますよ、記録更新中
resize50843.jpg

まだ中学生の悪ガキだったのに立派なお父さんになりました。
resize50849.jpg

ちいさなキッズスケーターは一人で滑れるようになるまで保護者の付き添いが必要です。
パークが空いているときはストリートコースでこうやって練習も可能です。
resize50846.jpg

親子スケーター、この日はパパの方がたっぷり滑ってたのでは??
resize50848.jpg

滑り始めて1年以上たつとパークのどこでも自由に滑れるようになります。
resize50847.jpg

休憩してるときに店長の似顔絵描いてくれました
resize50855.jpg

こちらもガンガン攻める上達中の女の子です。
resize50853.jpg

私の似顔絵描くというので、まつ毛たっぷりにリクエストして描いてもらいました
resize50856.jpg

スキムボードやってたカップルのキッズだから遺伝かな?ちっちゃくても集中力あります。
resize50851.jpg

ご近所、パパもスケーターと良い環境で滑ることができるので、いい感じで上達中です。
resize50852.jpg

親子スケーター+双子で助け合える、教えあえることが自然と出来るところはさすが双子です。
resize50854.jpg

おまけ: かつてはキッズでしたが大きくなって思春期+反抗期、絶賛開催中!!笑
今年の大会シーズンは大活躍することを期待しています。頑張ってね
resize50845.jpg

ローカルキッズが急激に増えたので嬉しい悲鳴です。
これからB7行ってみようかなっていうビギナーの方に
改めてB7のルールというかお約束をお知らせいたします。

☆滑走できるのはパーク、ミニランプ、店頭セクション、前の道路に至るまで、
パークで受付を済ませた方のみです。危険防止の為ご協力をお願い致します。

☆小学生までは必ずヘルメットを着用して下さい。必要に応じてプロテクター類も着用して下さい。

☆怪我は自己責任となります。保険は各自でご加入ください。

☆ひとりで滑れるようになるまでは必ず保護者が付き添って下さい。ストリートコースは入場できません。

☆飲食物は店内で販売しています。
カップ麺は、お湯、箸(スプーン)、食べた後のごみ処理費も含んでいます。
お菓子やジュースは冷蔵庫の電気代、ごみ処理費を含んでいます。


2022/1/14
金曜日のB7、写真を撮ってなかった日
店長フォルダーに三枚あった。
resize51058.jpg

resize51057.jpg

resize51056.jpg


2022/1/15
土曜日のB7、
みんなが楽しみにしてたウメランプでのキッズスクールの日
resize51074.jpg

みんなで盛り上がりました。
resize51078.jpg

講師はヨウスケくんとタイトくんのゴールデンコンビ
resize51076.jpg

resize51077.jpg

写真はゆかKちゃんがいっぱい写してくれました。

2022/1/15 梅ランプ スクール+セッション

さて、みんながお出かけしているB7はと言いますと...
こんな感じでスタート、
resize51075.jpg

コーヨーが遠方から友達を連れてきてくれました。めっちゃ上手!!
resize51087.jpg

パークはこんな感じの、ほのぼのモード
resize51079.jpg

用事を済ませてから掃除して風船人形の空気補充
resize51085.jpg

値札付けして商品出し、デッキテープ片付けてたら、えっスヌープー!!
resize51082.jpg

女の子も頑張ってるよ
resize51083.jpg

また滑ろうね
resize51084.jpg

兄妹スケーター
resize51086.jpg

マスクカワイイ
resize51088.jpg

このあと滑りに来てくれた人の写真無しゴメン
ウメランプから帰って来た人の写真もナシ、ゴメン
2022年01月17日 | Comments(0) | B7 NEWS

2022/1/10-12 同じようで毎日違う日

2022/1/10
月曜日のB7、祝日。

マルちゃん撮影によるセッションの様子です。
resize50799.jpg

わしん
resize50797.jpg

えいと
resize50798.jpg

じゅら
resize50801.jpg

けい
resize50802.jpg

ゆうま
resize50803.jpg

かいる
resize50804.jpg

ようすけ
resize50800.jpg

ゆうちゃんが鯵を届けてくれた
resize50805.jpg

今夜はごちそうだ!!
resize50816.jpg

一匹だけタタキにして出したらキッズたち一瞬でペロリ
resize50821.jpg

いつもお土産ありがとう
resize50817.jpg

おやつのじかん
resize50818.jpg

みんなでごちそうさまでした。
resize50819.jpg

ひざ治療中のワカちゃんも登場
resize50820.jpg

そして、ギブス生活がスタートしたゼンくん
resize50806.jpg

ゆうやが来た
resize50822.jpg

ケンタも来てくれた
resize50807.jpg

そして私は珈琲をこぼす.....
resize50808.jpg

そして私は不機嫌になる...でもリサの明るさで復活
resize50823.jpg

ほのぼのした一日です
resize50811.jpg

まるちゃんの丸山道場
resize50813.jpg

ビギナースクールはヒナVS店長
resize50809.jpg

プライベートスクール
resize50827.jpg

プライベートスクール
resize50825.jpg

Sクラス
resize50824.jpg

Sクラス
resize50826.jpg


2022/1/11
火曜日のB7、天気雨

この日は雨で暇だったのでダラダラした一日でした。
MTGもバッチリ完了!!


2022/1/12
水曜日のB7、元気にスタート
resize50832.jpg

水曜は4:00から恒例のスキルアップチェック
resize50834.jpg

resize50833.jpg

resize50835.jpg

resize50836.jpg

resize50837.jpg

おやつのじかん
resize50839.jpg

だいすんのじかん
resize50838.jpg

ベアリングメンテのじかん
resize50840.jpg

そして....
resize50841.jpg

しゅくだいのじかん
resize50842.jpg
2022年01月14日 | Comments(0) | B7 NEWS

2022/1/9 スケートボードを好きな人が集まるんだな

2022/1/9
日曜日のB7、
resize50780.jpg

張り切ってスタートしました
resize50777.jpg

親子スケート!!娘がライバル!!
resize50778.jpg

大人だけに珈琲+まんじゅう差し入れだよっ
resize50779.jpg

B7にてお買い上げのプロテクターは洗濯して持ってきてくれたら.....
resize50781.jpg

直せる部分は修理します!!ただしミシンの気分次第となりますので数日お預かりとなります。
resize50787.jpg
※ここでお願い!!もし自宅に「使っていないガチャベルト」があったら修理部品に使いたいので寄付して下さい!!

さあ滑りましょう!!
resize50788.jpg

おやつのじかん
resize50782.jpg

集合写真
resize50784.jpg

マナは集中してるのでおやつはあとね
resize50783.jpg

きょうちゃん、お誕生日おめでとう!!
resize50786.jpg

お絵描きタイム
resize50789.jpg

あっなんか食べてる.....
resize50790.jpg

パークは一日中盛り上がってました
resize50791.jpg

大人も楽しい
resize50792.jpg

あっ、まだなんか食べてる....
resize50793.jpg

ダイチお疲れっ!!また滑ろうね
resize50794.jpg

カノンも大学に戻っちゃう!!またねっ!!
resize50795.jpg

暗くなってからランチタイムになっちゃった
resize50796.jpg

この日はマンツーマンスクールの日
今年からマンツーマンスクールは二種類になりました。
どちらも予約制で予定数に達した時点で締め切りとなっています。

ヨウスケ講師のSクラス
resize50772.jpg
resize50767.jpg
resize50768.jpg
resize50769.jpg

ヨウスケ講師のプライベートクラス
resize50770.jpg
resize50771.jpg

タイト講師のSクラス
resize50774.jpg
resize50775.jpg

タイト講師のプライベートクラス
resize50773.jpg

プライベートクラスは前から開催しているのでご存じの方も多いと思いますが
Sクラスは新しくスタートしたものなので詳しくお知らせしますね

Sクラススクールは、プライベートスクール以上に、より実践的なプロスクールです。
B7クルーのミニステッカーをデッキに貼った方のみが参加して頂けます。

マンツーマンという点はプライベートスクールと同じですが、
楽しさを重きに置くというよりは、成果にこだわったスクールを目指します。

講師の森本泰斗、岡洋佑は受講者の個々のレベルをしっかり把握しているので、
現実的ではないトリックを精神論で押し切るようなことはしません。

ただ、「これは少し怖いかもしれないけど、今のレベルならメイクできるからトライしよう!」
という講師からの意見には、ポジティブになってもらう必要はあります。

1時間の間に100%自分越えにトライすることがSクラススクールの目的であり、
課題を渡すなどの、プライベートスクールとは異なるフィードバックも含め、
次回のスクール時に前回のスクールの内容は確実にしておくこともひとつの目標です。

でも、あまりに気持ち的にSクラススクールの内容が大変と思う人もいるかもしれません。
そんなときは遠慮なく講師に言って頂き、プライベートスクールに移行するなど、
アレンジしてもらっても大丈夫です。

また同じように、講師からプライベートスクールへの移行をお願いする場合もあります。

気になる方はB7までお問い合わせくださいね
2022年01月13日 | Comments(0) | B7 NEWS

2022/1/8 スクール満載ディ

2022/1/8
土曜日のB7、昼からスクール満タンの日
ミニランプにヨウスケ、パークはタイトが大活躍しておりました。

ヨウスケR
resize50742.jpg

B7プロの洋佑(ヨウスケ)講師によるRに特化したスクール
ヨウスケの名前を漢字だとこう書くの、よくスケという漢字を間違えられる。正しくはニンベンに右の「佑」ね
「佑」と言う漢字の由来は「右」は右手で器を持って神様にお祈りする様子から「神の助け」という意味があり、これに「亻」を合わせてできた漢字なの、ちなみにヨウスケは右利きだけど足はグーフィーなのよ

resize50727.jpg
resize50728.jpg
resize50729.jpg
resize50730.jpg

ビギナークラス
スケートボードを始めたばかりのビギナー対象のスクールです。
B7プロのタイト(泰斗)が担当してくれました。タイトの名前は「泰山北斗」が由来です。書いてると長くなるので気になる人は調べてね、よく北斗の拳とか言われますが同じなのは北斗七星だけなのよ、あっタイトはレギュラースタンスです。

ビギナークラスは基礎ができてくると卒業となります。
卒業後はグループスクールなどに移行してもらっています。

resize50731.jpg


プライベートスクール
タイト講師が担当しました。
resize50744.jpg

講師とマンツーマンのスケートスクール、練習したいトリックのリクエストもできます。
resize50734.jpg
resize50733.jpg
resize50732.jpg


スキルアップチェック①②
B7オリジナルテキストを使用して部門ごとにステップアップしていく基礎から中級向けのスクールです。
合格するごとに難しくなりますが確実にレベルアップしていけます。がんばりましょ!!
resize50735.jpg
resize50736.jpg
resize50737.jpg
resize50738.jpg
resize50746.jpg

みんな頑張ったね!!B7ガールズで背比べ
resize50739.jpg

今年も楽しくいきましょう!!
resize50740.jpg

おやつのじかん
resize50766.jpg

では当日の様子を写真で思い出して下さいね
あやちゃんも撮影してくれたので写真がいっぱい!!
(B7のフェイスブックアルバムで紹介しています)
resize50747.jpg
resize50748.jpg
resize50749.jpg
resize50750.jpg
resize50751.jpg
resize50752.jpg
resize50753.jpg
resize50754.jpg
resize50755.jpg
resize50756.jpg
resize50757.jpg
resize50758.jpg
resize50759.jpg
resize50760.jpg
resize50761.jpg
resize50762.jpg
resize50763.jpg
resize50764.jpg
resize50765.jpg

2022年01月12日 | Comments(0) | B7 NEWS

2022/1/5-7 冬休みを楽しんでます

2022/1/5
水曜日のB7、平常営業に戻りました。
アヒルクジ毎日特賞が出ています。
resize50689.jpg

駅前で電車組をピックアップ
resize50688.jpg

ミツル王子ファミリー到着!!
resize50690.jpg

パーク風景
resize50691.jpg
resize50692.jpg
resize50693.jpg
resize50694.jpg
resize50695.jpg

おやつのじかん
resize50696.jpg

みんなバリスケしてるので食べたい人が集まってくるスタイル
resize50697.jpg

スキルアップチェックも開催
resize50698.jpg

ホテルへ戻る時間になりました。
resize50699.jpg

おだんご。六人います
resize50700.jpg

仕事中の二人
resize50701.jpg

夜の座談会
resize50702.jpg

賢島大橋の夕日
resize50703.jpg


2022/1/6
木曜日のB7、おやつのじかん
resize50707.jpg

みんなあつまれ
resize50708.jpg

差し入れありがとうございました
resize50709.jpg

久しぶりのトヨダッち
resize50704.jpg

トオル親子
resize50706.jpg

がんばるふたごちゃん
resize50705.jpg

たまちゃんいつもありがとう
resize50710.jpg

楽しい一日だったね
resize50711.jpg


2022/1/7
金曜日のB7、
今年最初のスケートスクール、みんな頑張りました。
resize50712.jpg
resize50714.jpg
resize50713.jpg
resize50715.jpg
resize50716.jpg

おやつのじかん
resize50717.jpg

いつもさしいれありがとうございます
resize50718.jpg

美味しく頂きました
resize50719.jpg

セン坊ありがとうございます
resize50720.jpg

パークの風景
resize50721.jpg
resize50722.jpg
resize50723.jpg
resize50724.jpg

夜にワラサを頂いたのでお刺身にして出したら大人気!!
美味しかったね、ごちそうさまでした。
resize50725.jpg


resize50726.jpg
2022年01月11日 | Comments(0) | B7 NEWS

2022/1/3-4 お正月は短縮営業でした

2022/1/3
短縮営業の月曜日、良い天気になりました。
resize50651.jpg

アヒルクジ好評開催中!!
resize50650.jpg

カンちゃんファミリー!!明けましておめでとうございます。
resize50649.jpg

なおやくんも里帰り中!!
resize50660.jpg

オヤツの差し入れありがとうございます。
resize50657.jpg

食べたい人集まれ~
resize50659.jpg

いただきまーす!!
resize50658.jpg

食べずに滑る人多かった
resize50652.jpg

天気もいいしスケート日和です
resize50653.jpg


resize50654.jpg


resize50655.jpg


resize50656.jpg


resize50661.jpg


2022/1/4
短縮営業の火曜日、この日も良い天気になりました。

またね!!気を付けて帰ってね
resize50671.jpg

特別賞大当たり!!
resize50670.jpg

resize50674.jpg

今年最初のケンカの原因はコレです。
フィルターはまめに取り換えましょう。
resize50673.jpg

遅くなったけどオヤツの時間
resize50675.jpg

食べる前に集まってくれたスケーターと記念撮影
resize50676.jpg

前日にデッキを選んで、翌日に交換
resize50677.jpg

楽しみで楽しみで、早く寝て時間が早く過ぎるようにしたらしい。
resize50678.jpg

めっちゃ嬉しそう!!このスケートボードでいっぱい滑って下さいね
resize50679.jpg

春には中学生!!今年の地元の中学はスケーター大量に入学予定!!
resize50680.jpg

ジャンプスーツ可愛い
resize50681.jpg

リンゴのおやつどうぞ
resize50682.jpg

サンセットスケート
resize50672.jpg

次の板も前回と同じものに決定!!
resize50683.jpg

右の二人と左の三人の温度差....
resize50684.jpg

そろそろ閉店時間です
resize50685.jpg

お迎えが来ましたよ、今年もよろしくね
resize50686.jpg

閉店前の集合写真
resize50687.jpg

スキルアップチェック、担当はタイト
resize50662.jpg

resize50663.jpg

resize50664.jpg

スキルアップチェック、担当は店長
resize50666.jpg

resize50665.jpg

夜には丸山道場
resize50667.jpg

ヨウスケのワンポイントアドバイス
resize50668.jpg

一日中楽しかった。
resize50669.jpg
2022年01月09日 | Comments(0) | B7 NEWS

2022/1/1-2 新年明けましておめでとうございます

2022/1/1
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は公私ともにお世話になりまくり、ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

わたくし事ですが....
占いとか信じる方ではないのですが、2021年から運気が上がり、
2022年から爆上がりするとのこと、期待に胸をふくらませています。
どんなことがあっても人生の試練とポジティブに考えて
楽しく過ごせる、笑って過ごせる年にしたいです。

たくさんの年賀状もありがとうございます。
数年前からSNSで済ませてしまい年賀状を書かなくなったので
新年の挨拶はできませんが、少しずつお返事書きますね

世間ではスケボーブームとかオリンピック効果と言われておりますが
今年もB7は例年通り、いつものスタンスで風光明媚な伊勢志摩から
スケートボードの楽しさを伝えていきたいと考えています。
まだコロナも終息しておらず、綱渡りの状態ですが
状況に応じて臨機応変に対応していきたいです。

1/1に地元の神社に参拝して2022年もスタートしました。
resize50612.jpg

唯一の定休日である1/1は猫とソファーでゴロゴロ過ごしました。
グレーの水玉は私のパジャマですの、おほほ...良き休日。
resize50613.jpg


2022/1/2
短縮営業ですが新春営業スタート!!
アヒルクジもスタートです。
resize50629.jpg

アヒルクジはB7から新年のささやかなプレゼント
resize50630.jpg

りほちゃん特別賞大当たり!!
resize50622.jpg

りさちゃん特別賞大当たり!!
resize50614.jpg


タイト夫妻も赤ちゃん連れて新年のあいさつに来ました
resize50619.jpg

resize50620.jpg

resize50621.jpg

resize50623.jpg

消しゴムハンコ持ってセン坊くん登場!!
あれっ??ヨシミキくん、いつのまにか仲良くなってる!!
resize50616.jpg

手作りの似顔絵消しゴムハンコ、ありがとうございます。
resize50628_2022010617400254c.jpg

みんな自分の顔見つけてニコニコです。
resize50627.jpg

おやつのじかん、
resize50625.jpg

差し入れいっぱいありがとうございます
resize50626.jpg

この日の写真はアヤちゃんもたくさん撮影してくれました。

滑ってるみんなの様子です
resize50632.jpg

resize50633.jpg

resize50634.jpg

resize50635.jpg

resize50636.jpg

resize50637.jpg

resize50638.jpg

resize50643.jpg

resize50644.jpg


みんな今年もよろしくね
resize50615.jpg

resize50617.jpg

resize50618.jpg

resize50624.jpg

resize50631.jpg

resize50640.jpg

resize50641.jpg

resize50642.jpg

resize50645.jpg

resize50646.jpg
2022年01月06日 | Comments(0) | B7 NEWS

2021/12/31 2021年最後の日

2021/12/31
金曜日のB7、2021年最後の日
今年もありがとうございました。

2021年最後の最後まで笑って過ごせました。
最高の仲間たちありがとう!!

resize50587.jpg

resize50585.jpg

resize50584.jpg

resize50586.jpg

resize50588.jpg

resize50589.jpg

resize50590.jpg

resize50591.jpg

resize50592.jpg

resize50593.jpg

resize50594.jpg

resize50595.jpg

resize50596.jpg

resize50597.jpg

resize50598.jpg

resize50599.jpg

resize50600.jpg

resize50601.jpg

resize50602.jpg

resize50603.jpg

resize50604.jpg

resize50605.jpg

resize50606.jpg

resize50607.jpg

resize50608.jpg

resize50609.jpg

resize50610.jpg

resize50611.jpg
2022年01月05日 | Comments(0) | B7 NEWS

2021/12/29-30 年末へのカウントダウン

2021/12/29
水曜日のB7、
resize50571.jpg

プライベートスクール
タイト講師
resize50553_202112301853025b1.jpg
resize50554_202112301853031a6.jpg
resize50555_20211230185305131.jpg
resize50556_202112301853066be.jpg
resize50557_202112301853073e4.jpg

店長がバモス直してくれた
resize50564_202112301853186d7.jpg

あれっ??
resize50565_20211230185319c6b.jpg

頭が入らなかった....
resize50566_20211230185321f66.jpg

マット、ニットキャップありがとう
resize50551_20211230185300096.jpg

おひさしぶりぶり
resize50552_20211230185302405.jpg

おやつのじかん
resize50561_20211230185313e8a.jpg

差し入れありがとうございます
resize50562_20211230185315254.jpg

みんなで美味しく頂きました
resize50563_202112301853178e9.jpg

ヨシミキコーチ
resize50568.jpg

早く膝か治りますように
resize50569.jpg

キョウモタノシカッタネ
resize50570.jpg


2021/12/30
木曜日のB7、みんなでパチリ
resize50574.jpg

新年に向けて新しいデッキ
resize50572.jpg

友情出演 笑
resize50573.jpg

寒いけどみんな元気!!いい感じです
resize50575.jpg

みなさま良いお年を!!
resize50576.jpg

いつになく頑張る兄ちゃん達
resize50577.jpg

仲良しさん
resize50578.jpg

たみちゃんとカノンが帰ってきて嬉しそうなヨシくん、私もうれしい
resize50581.jpg

このあと、フラットバンクのフリップをメイクしちゃうマオマオ
resize50583.jpg

ちっちゃいけど上手なんだよ
resize50582.jpg

明日は洗車頑張ってね
resize50579.jpg

今日は美味しいものいっぱい頂いた。みんなありがとう!!
resize50580.jpg

2022年01月03日 | Comments(0) | B7 NEWS

2021/12/27-28 寒さが厳しくなってきた

2021/12/27
月曜日のB7、ひたひたと年末感...と言いたいところですが平常B7、
resize50516_2021123017443512b.jpg

お絵描きしてます。わたるくんマジ上手い
resize50517_20211230174437886.jpg

可愛いぱんじゅうもらっちゃった
resize50518_202112301744383d7.jpg

ごちそうさまでした
resize50519_20211230174439682.jpg

誰かに似てるぬいぐるみ
resize50520_2021123017444024c.jpg

カイルに似てる
resize50521_20211230174441483.jpg

寒いはずだね、ドラム缶の上に氷が張ってた
resize50522_20211230174443d11.jpg

痛いよーって店長が言うので見たら
resize50523_2021123017444474f.jpg

刺さってた
resize50524_20211230174446f72.jpg

ジーボ先生
resize50526_20211230174449cdb.jpg

暗くなると寒いよ、こどもたちは元気いっぱい
resize50528_20211230174452a4b.jpg


2021/12/28
火曜日のB7、
resize50538.jpg

平和な感じ
resize50539.jpg

みんなでランチ
resize50529_202112301801222fa.jpg

今年も一年滑ったね
resize50531_20211230180124b76.jpg

スケート復活!!
resize50532_20211230180126994.jpg

記念撮影①
resize50534_202112301801299f8.jpg

記念撮影②
resize50535_2021123018013081b.jpg

受付の名前は自分で書く
resize50536.jpg

妹の分も書く
resize50537_20211230180133538.jpg

今から三人で仕事に行く感....
resize50540.jpg

今年もスクールありがとう!!来年も頑張ろうね!!
resize50533_20211230180127a4c.jpg

りほちゃんを相棒に今年最後のゴミ拾いに出発
resize50542.jpg

良く働きますね、隠し撮り
resize50543.jpg

あっ、気付かれた
resize50544_20211230181154ebe.jpg

お疲れさまでした
resize50545_2021123018115584d.jpg

プライベートスクール
ヨウスケ講師
resize50547_2021123018193164e.jpg
resize50546_20211230181928107.jpg

タイト講師
resize50549_202112301819337e8.jpg
resize50550.jpg
resize50548_2021123018193268c.jpg

2022年01月02日 | Comments(0) | B7 NEWS
 | HOME | 

QRコード

B7(ビーセブン)

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

検索フォーム

大会 / イベント / スクール

カテゴリ

セクション販売

リンク

月別アーカイブ