2023/4/26-27 オカエリとイッテラッシャイ

2023/4/26
水曜日のB7、はれ
昼間は大人スケーターとお喋り
学校帰りのスケーターが集まって来た。
resize59181.jpg

店長のジュース補充、鼻マスク......
resize59180.jpg

スケートスクール
resize59179.jpg

resize59177.jpg   resize59178.jpg

プール帰りのスケート
resize59182.jpg

おやつは各自でどうぞ
resize59185.jpg

やっぱコレ食べたくなるね-
resize59183.jpg

ほのぼのした水曜日やった。
resize59184.jpg


2023/4/27
木曜日のB7、はれ
めぐちゃんとスーちゃんが遊びに来てくれてた。
小学生の頃スケート頑張ってたスーちゃんも
今やカッコイイサーファーに成長しました。
店長も嬉しそう!!
resize59186.jpg

スーちゃんは「おおきにコーヒー」のアンバサダーになったんだって!!
連絡もらったけど私は自宅で用事してて会えなかった。また来てね!!
resize59192.jpg

コーヒーシェアありがとう!!
resize59191.jpg

ガーデンランチ
resize59187.jpg

私がB7に来たらユウちゃんが悪戦苦闘してた。
resize59189.jpg

指にトゲが刺さったんだって、痛そう
このあと無事に抜けて仕事に戻って行きました。
resize59190.jpg

いつもの風景いいでしょ、アラ古希の二人。
resize59193.jpg

トッキーが志摩に帰って来た。おかえりトキサダくん
resize59194.jpg

本日のB7クルーのニューデッキ
トキサダくん/マジェンタ
resize59195.jpg   resize59196.jpg

本日のスクール
resize59188.jpg

カイルは明日からスケート旅に出発!!楽しんできてね
resize59197.jpg
2023年04月30日 | Comments(0) | B7 NEWS

2023/4/23-25 大会シーズンに突入

2023/4/23
日曜日のB7、晴天!!
resize59151.jpg

この写真見て「ちっちゃい子がドロップしてるのかぁ」って
思う人がほとんどだと思うけど、
実は現場にいなければ分からないドラマがあったのです。

まずは通称ナイアガラバンクと呼ばれる発射台付きのバンクは、
道路の標識を見てもらったら分かるけど結構高さがあります。
発射台からスタートするときは当然のようにバンクは見えず
飛び降りて行く感覚でスタートすることになるのね、

この春、小学生になったばかりのヒナちゃんは、
このドロップの前に失敗して滑り落ちてきたんです。
うまくプロテクターを使ったけど痛いし怖かったと思う。

で、再チャレンジしてメイクしたのがこの写真。

見て欲しいのは、まわりで順番待ちしてるスケーターたち
ドロップしやすいように、身動きせず、
ギリギリまで離れて待ってくれてるのです。
トア、ジュラ、タクマ、みんなありがとう!!
resize59153.jpg

B7クルーのニューデッキ
ヨウスケ/フリップ
ハスコさんからフリップをサポートしてもらってるヨウスケくん
今回もお気に入りのチーチョングラフィック!!
resize59154.jpg resize59155.jpg

朝からタケノコ掘りしてB7の周りの草を刈ってくれました。
丸山夫妻ありがとう!!
resize59156.jpg

もはや職人の腰付き!!
resize59158.jpg

今年もありがとう!!また来年の春に!!
resize59157.jpg

おやつのじかん、お土産や差し入れありがとうございます。
resize59133.jpg

みんな滑ってるから集まった人たちでパチリ
resize59147.jpg

かんちゃんファミリー、らいちゃん、れいちゃんにも会いたかったぞ
resize59144.jpg

パークを眺めながらお喋り
resize59145.jpg

パークの風景
resize59150.jpg

resize59149.jpg

しあわせそうな、きょうちゃん
resize59152.jpg

スケートスクール
楽しくレベルアップ
resize59164.jpg

resize59165.jpg

resize59166.jpg

resize59167.jpg

ゆかいな三人組が京都の大会に行ってたそうです。
resize59163.jpg

resize59162.jpg

resize59161.jpg


2023/4/24
月曜日のB7、一週間の始まりです。
resize59170.jpg

ムラサキさんのシリーズ戦もスタートしますよっ
resize59169.jpg

親子でスケート
resize59171.jpg

resize59175.jpg

resize59174.jpg

まなちゃんからリルJにピアノもらった。でも店長が夢中で弾いてた。
resize59176.jpg


2023/4/25
火曜日のB7、写真無し
2023年04月29日 | Comments(0) | B7 NEWS

2023/4/22 鯉のぼりが泳ぐパーク

2023/4/22
今年も鯉のぼりをあげた。
古いものなので色あせてセピアカラー
破れたところは継ぎ当てだらけですが
現役で泳いでいます。
みんなの健やかな成長を祈ります。
IMG_3458.jpg   IMG_3461.jpg

この日のB7クルーのニューデッキ

ジン/ダークルーム
resize59124.jpg   resize59125.jpg

セイ/ブラインド
resize59122.jpg   resize59123.jpg

ジュラ/ベイカー
resize59121.jpg   resize59120.jpg

ソウマ/リムジン
resize59118.jpg
resize59119.jpg

朝から志摩のウメがナイアガラの手すりを溶接してくれてた。
resize59126.jpg

ウメいつもありがとう!!時間が足らずペンキ塗りは次回に持ち越し。
resize59127.jpg   resize59128.jpg

おやつのじかん
resize59133.jpg

みんな滑ってるので食べたい人が集まってきて食べるスタイル
resize59135.jpg

デッキ見に来てくれたのに店長もタイトもいなくて待たせてごめんね
また滑りに来て下さい!!
resize59130.jpg

ランチタイム
resize59129.jpg

メンテナンスタイム
resize59136.jpg

夕方になってきた。あれっ疲れちゃった??
resize59140.jpg

こっちの娘さんはいつも元気だな、疲れた店長の足にマッサージガン!!
resize59139.jpg

北海道仲間
resize59141.jpg

パークの様子
resize59137.jpg

resize59138.jpg

resize59134.jpg

マオが「スポンサーされてるところから届いたので」とワックスを寄付してくれた。ありがとう!!
resize59131.jpg

それではみなさん、またあした!!
resize59142.jpg
2023年04月27日 | Comments(0) | B7 NEWS

2023/4/20-21 なわとびブーム

2023/4/20
木曜日のB7、ナワトビブーム継続中
二重跳びもひゅんひゅん飛んでる
resize59092.jpg

ナワトビマスター
resize59093.jpg

志摩のウメがこんなのくれた。ありがとう
resize59094.jpg

パークの様子
resize59087.jpg

resize59088.jpg

resize59089.jpg

resize59090.jpg


2023/4/21
金曜日のB7、レンズが曇ってる。黄砂?な訳ないか。
resize59101.jpg

ポピー満開
resize59100.jpg

なわとび楽しい
resize59096.jpg

ソラくんと何やら話してるからズームで撮影
resize59095.jpg

まだ飛んでる
resize59097.jpg

ミニランプ裏の休憩所のベンチが素敵になってた
resize59098.jpg

センボウくんありがとう!!
resize59099.jpg

おやつのじかん、お土産や差し入れありがとうございます
resize59102.jpg

パークの風景
resize59103.jpg

resize59104.jpg

resize59105.jpg

resize59106.jpg

良い感じ。みんなありがとう!!
2023年04月26日 | Comments(0) | B7 NEWS

B7 youtube チャンネル登録してね

B7 youtube 2023/01/28 から復活しています。
時間があるときにチェックしてくださいね
B7のYouTubeチャンネルを再開いたします!
https://www.youtube.com/watch?v=XNzKqKk2ZUU

現在シリーズで更新しているのはオーリーの飛び方
レベルに応じてステップアップしていってください。
動画だけでは分かり辛い場合はB7に来てもらえたらアドバイス出来ます。
みんなでオーリーマスターを目指しましょう!!

数分で簡単にオーリーを飛ぶ方法【初心者さん必見】
B7 EAST SHOPのHOW TO企画の記念すべき第1回は、スケートボードを始めたてのビギナーさん向けの、オーリーの飛び方をご紹介します。今回の動画では、止まった状態でのオーリーの動作を詳しく解説。オーリーのネクストステップへ進むまでのヒントにしてもらえたら幸いです。



オーリーの物越えのコツを徹底解説【初心者さん必見】
B7 EAST SHOPのHOW TO企画の第2回は、進んだ状態でのオーリーから軽い物越えのポイントまでをご紹介。ビギナーさんだけでなく、進んだ状態でのオーリーをもう一度見直したい方も、ぜひ参考にしていただけたら幸いです。
前回の動画でオーリーの感覚をつかんだら、次はこちらの動画で物越えにもトライしてみましょう!



オーリーの高さを出すためのポイント【初心者さん必見】
B7 EAST SHOPのHOW TO企画の第3回は、オーリーの高さを出すポイントを解説します。タイミングで飛ぶオーリーのコツをつかんだら、次は高さを出すオーリーにもトライしてみましょう。
オーリーの動作は多くのトリックのベースになります。ぜひこちらの動画をチェックしていただき、日々の練習にお役立てください!



こちらはB7ライダーのヨウスケこと岡洋佑のフルパートです。
Yosuke Oka "Road To Road" Part
B7 EAST SHOPプロライダー、岡洋佑の最新フルパートです。三重県内のストリートスポットを中心に、県外のスポットもヒット。どのような難関にも対応する、オールラウンドな動きに注目です。
彼が幼少期より長く歩み続けてきたスケート人生は、また新たな道へと続きます。岡洋佑のスケートスタイルの集大成、渾身のフルパートはエンダーまで瞬き厳禁です!
FILM / Ryunosuke Yamashita
EDIT / Shota Toyoda
THUMBNAIL PHOTO / Taku Urata

2023年04月24日 | Comments(0) | B7関連動画

2023/4/17-19 雨上がりのハート模様

2023/4/17
月曜日のB7、そろそろ鯉のぼりを泳がさなきゃ
resize59067.jpg

37年物の鯉のぼりだから色がセピアカラー
とても目に優しい鯉のぼり
resize59068.jpg

滑ってるとテールが薄くなる
薄くなるとぶつけた時に割れちゃう
割れちゃうと店長のところにやってくる
まだ乗れる時は直してもらう
毎日繰り返される行事 笑
resize59059.jpg

チックンのエリアがこちらになったよ。ピース
resize59054.jpg

みんなでピース
resize59056.jpg   resize59057.jpg

ゆかちゃんにパンもらった。いつもありがとう
resize59058.jpg

転倒!!腰からいったからダイレクトじゃなくてよかった
ヘルメット大事。保冷剤で冷やし中。
resize59055.jpg

タオル似合うよね
resize59073.jpg

おやつのじかん
resize59071.jpg

resize59072.jpg

手伝ってもらってポピーちゃんの大移動
resize59061.jpg

よいしょよいしょ
resize59062.jpg

きりっとカメラ目線
resize59063.jpg

季節感が分からない三人の服装...
resize59064.jpg

早く咲いて
resize59066.jpg

そのあと撮影会
resize59060.jpg

つづいてベアリングメンテナンス
resize59065.jpg

縄跳びが熱い!!
resize59070.jpg

また縄跳び会員が!!
resize59069.jpg


2023/4/18
火曜日のB7、
タイト一人店番の日、写真無し笑


2023/4/19
水曜日のB7、曇り時々雨
雨が降る前は店長のコンクリ削りタイム
resize59074.jpg

ここまでできた
resize59081.jpg

新しいマスクを買ってきたけど、なんか変
resize59082.jpg

来月誕生日、知ってた?アラ還の次はアラ古希ですよ
ガンちゃん、いざとなったら私とサトちゃんの面倒見てね
resize59075.jpg

雨が降るとキッズはテンションあがる
resize59077.jpg   resize59076.jpg

車の部品が届いたので両面テープ生活終了
resize59079.jpg   resize59080.jpg

スポンサーからまたまた新しいシャツを送ってもらったんだって!!よかったね
resize59078.jpg

いちごちゃんを分けてもらった!!ゴールデンウィークのアイスクリームデーの時に食べましょう
resize59083.jpg

信頼テスト中、信頼しすぎてて見てる方が怖い
resize59085.jpg

よき日でした。はーと
resize59084.jpg
2023年04月21日 | Comments(0) | B7 NEWS

2023/4/15-16 楽しい毎日

2023/4/15
土曜日のB7、雨、
resize59021.jpg

雨がやんでも乾くまでに降ってくるからパークは滑走できません
resize59019.jpg

こんな日はひとりミニランプで「精神と時の部屋」感覚を味わってもいいし
みんなとセッションしてもいいけど、やっぱコレでしょ
休憩室で動画鑑賞ターイム
resize59020.jpg

夕方にいい香りと共にタケノコ入りシュウマイとタラの芽のテンプラが届きました
resize59022.jpg

みんなでいただきまーす!!
resize59023.jpg

かよのちゃん、いつもありがとうございます。めっちゃ美味しかった。
resize59024.jpg


2023/4/16
日曜日のB7、晴天!!
resize59030.jpg

怪我してた。お大事にしてくださいね
resize59029.jpg

この日のB7クルーのニューデッキ
体が大きくなってきてサイズがピッタリになったから
大会でもらった賞品をおろしちゃいます
リョウ/ドーカス
resize59032.jpg   resize59033.jpg

キョウスケちゃんキター!
話したいコトいっぱいあるのにいつも忙しい男
resize59031.jpg

ヤマトちゃんキター!
三重に来たからとわざわざ寄ってくれたおみやげありがとう!!
resize59044.jpg

ユウマファミリーきたー!ベイビーも初お披露目。めっちゃ可愛い!!
resize59045.jpg

おやつのじかん、お土産や差し入れありがとうございます。
resize59038.jpg

カイナボーイの誕生会もやったよ
resize59040.jpg

13歳おめでとう!!
resize59039.jpg

resize59042.jpg

アイスクリームも届いたよ~!!
resize59043.jpg

本日の最年少
resize59041.jpg

スケートスクール
ヨウスケ講師
resize59053.jpg   resize59052.jpg

resize59051.jpg

タイト講師
resize59050.jpg   resize59048.jpg

resize59049.jpg   resize59047.jpg

resize59046.jpg

パークの風景
resize59036.jpg

resize59037.jpg

resize59035.jpg

resize59034.jpg
2023年04月20日 | Comments(0) | B7 NEWS

2023/4/13-14 パーク削ってます

2023/4/13
木曜日のB7、晴れ
resize58988.jpg

店長はザラザラになったコンクリを復元作業中
作業服はほこりまみれ
resize58990.jpg

タイトに「しんげんくん」という手袋をプレゼントしてもらう
resize58993.jpg

アニメのキャラみたいね
resize58994.jpg

おつかれさまでした。
resize58992.jpg

途中で壊れた縄跳びの修理
resize58991.jpg

昼間はヒナとタイトの貸し切りでした。
resize58995.jpg

このあといつものメンツが滑りに来てくれた。
スクールもいい感じで終了
resize58987.jpg

まるちゃんにブロワーを貸してもらう。これで敵なし!!
resize58996.jpg


2023/4/14
金曜日のB7、曇りのち雨
店の裏で製作中のタイトくん、
もうすぐB7youtubeの新作出るからお楽しみに
resize58998.jpg

保育園帰りのリルJ
resize59011.jpg

リルJに階段の昇り方をレクチャー中、
B7のハンドレールが本来の使い方されてる!!
resize59012.jpg

この日のスクールはショウヤ
resize58997.jpg

先日ユウダイ来て喜んでたらエツヤも来てくれた
resize58999.jpg

B7クルーのニューデッキ
エツヤ/FTC
resize59000.jpg resize59001.jpg

リルJ、オヤツタイムからのおもちゃ遊び
resize59003.jpg

リサちゃんからパンの差し入れ!!でかーい!!
大きさがわかるようにリツくんに持ってもらった
resize59004.jpg

みんなでシェア
resize59005.jpg

resize59007.jpg

resize59006.jpg

resize59008.jpg

resize59009.jpg

パークもいい感じです
resize59013.jpg

resize59014.jpg

閉店後に鳥羽市に移転オープンしたカフェセダムさんへ
金曜の夜だけ夜カフェ営業してるんです。
resize59016.jpg

ケンタ、みっちゃん、おめでとうございます。
場所は道路沿い片岡やのたこ焼き屋さんの近所です。
resize59017.jpg

それではみなさん、またあした
2023年04月15日 | Comments(0) | B7 NEWS

2024/4/11-12 木を切った

2024/4/11
火曜日のB7、タイト一人店番の日ですが
仕事が多かったので私は出勤
いつものメンバーが滑っていました。
resize58959.jpg

仕事も終わり、先日経年劣化で壊れた反射板(?名称が分からない)を直すことにしました。
resize58960.jpg

できた。いつまでもつかな....
resize58961.jpg   resize58962.jpg


その頃、店長は庭の木を切ることになりました。
チェーンソー等が無いのでノコギリ一本で持ってスタート
あっ、このときの様子は全て店長の自撮りです。
resize58964.jpg

木の下がスゴイことになりました
resize58965.jpg

駐車場まで運んだら、次は前の空き地に運びます。
resize58966.jpg

ここまでスムーズでしたが事件発生!!
resize58968.jpg

なんと前の空き地に頭から落ちてしまいました。
(B7の天井からクボ地に落ちたとイメージしてみてください)
通りすがりの小学生達やドライバーのみなさんに
声をかけてもらいつつ、なんとか自力で脱出できました。
resize58969.jpg

切った木の上に落ちたので葉っぱや枝がクッションになり無傷。
でも木を切るのは、ここまでで終了。
武勇伝を聞きたい方は店長まで笑

これからぼちぼち続きはやっていくとのこと
でもここだけの話、すでに違うところから芽吹いてる
木の生命力はなめてかかったらアカン
resize58971.jpg


2024/4/12
水曜日のB7、雨が降ると翼が折れた天使状態のB7です。
resize58976.jpg

伊勢は降って無かった~と登場
resize58975.jpg

南伊勢は降ってきた~と登場
resize58972.jpg

でも裏のポピーは霧雨が気持ちよさそうです。
resize58974.jpg

雨の日はミニランプで楽しんでください。
resize58973.jpg

パーク乾きまち
resize58970.jpg

おやつもらったのでシェア
resize58977.jpg

いっただきまーす!!
そうこうしてたら雨もやんできました。路面乾きまち
冬は無理だけど、今くらいの気候なら30分くらいで乾きます。
resize58978.jpg

ほぼ新品のシューズが小さくなったからと持ってきてくれました。
レンタルシューズ22cm!!シューズ忘れた人に貸しますね
resize58979.jpg

乾いたよ!!滑るぞ~
resize58984.jpg

何年ぶり??スケート復活です。自分達のバンドCDもありがとう!!
resize58983.jpg

B7クルーのニューデッキ
ユウダイ/グローブ
resize58981.jpg   resize58982.jpg

祝!!納車
resize58985.jpg

店長はすべすべ加工中
resize58980.jpg

ジュラは砂糖と水でアメちゃん作った。
resize58986.jpg
2023年04月14日 | Comments(0) | B7 NEWS

2023/4/9-10 タケノコとワカメごちそうさま

2023/4/9
日曜日のB7、晴天!!
resize58934.jpg

朝からマルちゃんと川崎ファミリーがB7タケノコ山で掘ってきてくれました!!
わーいわーい!!ありがとうございます。
みんなで仲良くシェアしました。タケノコ祭りでございます。
resize58933.jpg

おやつの時間にシュウとショウの誕生会!!おめでとうございます。
resize58935.jpg

resize58936.jpg

resize58937.jpg


この日のスクールはタイトだけでなくヨウスケも参加できました。
resize58932.jpg   resize58931.jpg

resize58930.jpg   resize58929.jpg

resize58948.jpg   resize58947.jpg

resize58946.jpg   resize58945.jpg

※B7のスクールは予約制となっています。
月末頃にB7インスタにてスケジュールをお知らせするので申し込んでください。
プライベートスクールは2回、その他のスクールは制限なしで申し込みできます。

ヨウスケ講師、ケン講師のスクールは日程決まり次第、
B7インスタにてお知らせするのでその都度お申し込みください。
こちらは申し込み回数の上限はありません。
resize58939.jpg

スケートデビュー!!B7を選んでくれてありがとうございます。
resize58938.jpg

いつもありがとう!!
resize58941.jpg

resize58943.jpg

resize58944.jpg


2023/4/10
月曜日のB7、いつもの隠し撮り
resize58955.jpg

ポップコーンタイム
resize58956.jpg

焼きたては美味しい
resize58957.jpg

わかめの養殖しているカエデちゃんちから生わかめ頂きました。
茎まで柔らかくて美味しい!!ありがとうございます
resize58958.jpg

B7クルーのニューデッキ
カンクロウ/トイマシーン
resize58953.jpg   resize58954.jpg

カエデちゃん/キリングフロワー
resize58951.jpg   resize58952.jpg

ゼン/ベイカー
resize58949.jpg   resize58950.jpg
2023年04月13日 | Comments(0) | B7 NEWS

2023/4/7-8 虹が出た

2023/4/7
B7の日の金曜日....雨
小雨になった時にパークの排水溝の掃除をやり始めた店長
resize58901.jpg

パークのところどころにある排水溝はいつのまにか泥がつまります。
だからホースでプシューっと。
水圧で泥を流して配管の中をきれいにしちゃうよ
resize58903.jpg

泥が溜まると草が生えます。草が生えてきたら排水が詰まってるってことなのである。
resize58902.jpg

ずっと前に、この超長いホースに自動止水を付けたら
なんかを飲み込んだ蛇のように膨れ上がり
パーンって爆発したことがあります。
かなり笑えるエピソードなので詳しくは店長まで笑

とおるちゃんきた
resize58905.jpg

リルJもきた
resize58904.jpg

あめなのに他にも遊びに来てくれて、楽しいB7の日になりました。


2023/4/8
土曜日のB7、晴れ→雨→晴れ。雨がやんだと同時にみずはきスタート
resize58909.jpg

resize58906.jpg   resize58908.jpg

resize58907.jpg   resize58909.jpg

でっかい虹が出た!!いいことありそう!!
resize58910.jpg

松阪練習組も帰って来たけど路面乾くまでミニランプ
resize58911.jpg

おやつ食べながら乾き待ち
resize58914.jpg

resize58919.jpg

差し入れやお土産ありがとうございます
resize58913.jpg

resize58918.jpg

早く乾いて欲しいね
resize58915.jpg

雨が降る前にスクールできたラッキーなスケーターはこちらの6名
resize58916.jpg

resize58917.jpg

雨が降ると店頭がこうなる、雨から避難した水筒たち
resize58925.jpg

混み合う休憩室
resize58922.jpg

ハルハルカメラマン大活躍
resize58921.jpg

ゲレンくんが来た!!
resize58920.jpg

デッキを選んでる
resize58923.jpg

こちらはシューズを選んでる
resize58927.jpg

まったりしてる
resize58926.jpg

自分のデッキを探すキッズの後ろ姿
(全部英文)
resize58928.jpg

隣町でこんなイベントやってる
お花好きはチェック
IMG_3971.png
2023年04月12日 | Comments(0) | B7 NEWS

2023/4/5-6 寒暖差に負けるな!!

2023/4/5
水曜日のB7、一番目のポピーが咲いた
resize58865.jpg

おやつのじかん
resize58867.jpg

差し入れやお土産ありがとうございます。
resize58866.jpg

パークの風景
新技練習中
resize58871.jpg

自分越えにチャレンジ中
resize58872.jpg

こっちから撮影中
resize58870.jpg

あっちからも撮影中
resize58876.jpg

ガールズスケーターかわいいね
resize58869.jpg

オールドスタイルスケーターかっこいいね
resize58874.jpg

夜の座談会??
resize58880.jpg

ショップの風景
グリップをどう貼るのか興味津津
resize58877.jpg

youtubeみてモチベーション上げてる
resize58878.jpg

郷土料理てこね寿司作って届けてくれた。
自分で釣って自分でさばいて自分で作る!!素晴らしすぎる!!
resize58879.jpg

スケートスクール
みんな頑張ってました!!
resize58884.jpg   resize58883.jpg

resize58882.jpg

スキルアップ合格!!ゆうちゃんストリート撮影決定!!
resize58881.jpg

B7クルーのコンプリート
resize58891.jpg

resize58892.jpg   resize58893.jpg


resize58889.jpg   
resize58890.jpg   resize58894.jpg

resize58887.jpg  resize58888.jpg  

resize58886.jpg  resize58885.jpg   

resize58895.jpg   resize58896.jpg


2023/4/6
木曜日のB7、雨だけどバタバタした日、写真少なめ。
resize58898.jpg

ランチにしましょう
resize58897.jpg

時計について語った日
resize58899.jpg

ごーちゃんが息子連れてやってきた!!テンくんめっちゃ可愛い
resize58900.jpg
2023年04月11日 | Comments(0) | B7 NEWS

2023/4/3-4 店長のふるまい餅/ワンポイントスクール

2023/4/3
春休み企画第三弾!!店長のふるまい餅
resize58837.jpg

おやつの時間に店長が美味しいお餅を焼いてくれました。
resize58840.jpg

地元の餅やさんが作ってくれた餅を焼いて
resize58849.jpg

特製醤油をまぶして出来上がり
resize58846.jpg

みんないっぱい食べてくれました。
resize58847.jpg

resize58842.jpg

resize58841.jpg

resize58845.jpg

resize58848.jpg

えりこちゃんからミタラシダンゴももらったよ!!ありがとう!!
resize58839.jpg

ゆうちゃん旅行から帰ってきました
resize58835.jpg

イシムラ家にホームステイ中
resize58836.jpg

ミニミニランプの大会ごっこもしたいね
resize58838.jpg

カイルくん今日もノリノリです!!
resize58844.jpg


2023/4/4
春休み企画第四弾!!ワンポイントスクール
resize58855.jpg

13:00-.14:00-.15:00-と三回に分けて30分ずつ行いました。
みんな楽しみながら上達してくれたはず!!良く頑張りました。
resize58864.jpg

resize58851.jpg

resize58850.jpg

resize58863.jpg

resize58862.jpg

resize58853.jpg


パークに生えてた草が可愛い花を咲かせてた
resize58857.jpg   resize58858.jpg

春休みを利用して関東遠征に行ってたカイルにスポンサーが決まりました。
群馬県のローカルアパレルブランド、スプーキーさんです。
カイルおめでとうございます!!これからもがんばってね
resize58856.jpg   resize58859.jpg

天気がいいというだけでも幸せなのに、いろいろ良きニュースもあり、良い春休みだったね
resize58852.jpg

みんな滑ってるから、おやつは食べたい人が集まってくるスタイル
resize58854.jpg

マルちゃんが朝からB7タケノコ山で掘ってきてくれた。ありがとう!!
店に来たら店長がアク抜きしてくれてた。みんなでシェア
resize58861.jpg
2023年04月10日 | Comments(0) | B7 NEWS

2023/4/2 大会ごっこの日

2023/4/2 大会ごっこの日
春休み企画第二弾の大会ごっこ開催しました。
ルールは60秒2トライ、ベストスコアで順位が決まります。
緊張の面々...笑。天気は最高!!ですが風つよし
resize58795.jpg

出場するのは小中学生の男子のみ(女子は先月開催済み)
これから大会シーズンが始まるので
大会の雰囲気を味わってもらおうと開催しました。
エントリー費無料、参加希望者は当日申し込み。
resize58797.jpg

ジャッジは右からB7プロライダーヨウスケくん、女子代表でアンジ、
B7父ちゃん軍団からノダジャパン氏、ノダ氏、ホクボ氏の3名、計5人で行いました。
resize58796.jpg

雰囲気作りのため音は店長、MCはタイトが行いました。
resize58799.jpg

大会ごっことはいえ、みんなが熱い滑りで沸かせてくれました。
撮影してくれた写真です。ありがとう!!
resize58813.jpg   resize58812.jpg

resize58811.jpg   resize58810.jpg

resize58806.jpg   resize58807.jpg

resize58805.jpg   resize58804.jpg

結果発表
resize58802.jpg

優勝はカンクロウくんでした!!残念ながら滑ってる時の動画が無い!!
resize58803.jpg

参加者全員にオリジナルワックスプレゼント
resize58800.jpg

4月2日 ボーイズ大会ごっこ  byTAITO
オーリーコンテストに続き、翌日はボーイズ(小~中学生)を対象にした大会ごっこを開催。普段はジャムセッションが多いのですが、今回は久しぶりの1分2トライ予選決勝ルールで行いました。コンテストもシーズンインしたので、みんなイイ緊張感で楽しめたのではと思います。ジャッジはB7プロライダーの岡洋佑をはじめ、B7ガールズや保護者の皆さんが担当してくれました。ありがとうございます。

基本的には楽しみながら、時に熱く....といった展開を予想していたのですが、フタを開けると本戦さながらの激攻めの内容に驚きました。これはMCにも力が入ります。カステラ~中レール~大レールまでをつなぐ、B7ローカル伝統のラインを組み入れたり、さらにはアポなしでナイアガラバンクから外へ飛び出したりと、まったく予想できない展開にギャラリーも大興奮。

順位決めが難しい内容となりましたが、ここはコンテストシーンで多くの実績を持つカンクロウがしっかりメイクを重ね、見事優勝。さすがの集中力と、まとまりのあるラインどりを見せてくれました。おめでとう!

こんな感じで、楽しい2DAYSをB7ローカルのみんなと過ごしました。また近く開催したいですね。僕も見ていて熱くなりました。来てくれた皆さん、ありがとうございました!

この記事を書いているのは4月7日、もう春休みも終わり学校も始まりました。最後になりましたが、B7ローカルの皆さん、ご入学・ご進級おめでとうございます!新たな環境が素晴らしいものになりますように。


大会終了後のセッション
ヨウスケ&タイト
resize58809.jpg   resize58808.jpg


大会終了後のおやつのじかん
resize58816.jpg
resize58817.jpg
resize58818.jpg
resize58819.jpg

大会終了後の風景
resize58815.jpg
resize58820.jpg
resize58821.jpg


夜セッション
resize58833.jpg   resize58834.jpg

resize58832.jpg   resize58831.jpg

resize58830.jpg   resize58829.jpg

resize58828.jpg   resize58827.jpg

resize58826.jpg   resize58825.jpg


楽しかったね。またやりましょう
2023年04月09日 | Comments(0) | B7 NEWS

2023/4/1 オーリーチャレンジの日

2023/4/1
土曜日のB7、
B7クルーのニューデッキ
ハルト/ベイカー
resize58765.jpgresize58766.jpg


早めのオヤツタイムはフレンチフライ
resize58764.jpg

ヒドゥンチャンピオン新刊届きました。
resize58779.jpg

ヨシくん特集です
resize58775.jpg


四日連続の春休みキャンペーン第1日目オーリーチャレンジ開催日です。
resize58767.jpg

4月1日 オーリーコンテスト
春休みも中盤戦、よく晴れたエイプリルフールになりました。そういえば、今年は誰もウソをついていなかった気が。うんうん、みんな素直でイイじゃないですか。

さてさて、Tシャツでも暖かい気候になった4月1日は、B7に遊びに来てくれたみんなでオーリーコンテストを開催しました。種目はデッキを使ってのハイオーリー&ロングオーリー。何十年も変わらない、スケーターの遊びの定番中の定番なのですが、コレがまた熱くなるんですよね。自分の記録がハッキリと目に見えるのもまたよし。飛べる枚数はキャリアの証、みんなで楽しみましょう!ちなみに、両種目ともに飛べた枚数×10円で賞金とさせてもらいました。

ハイオーリーは、シュウイチロウとハルトがもう少しで縦コーンいけるかな!?というレベルまでしっかり上げてきていたのが印象的でした。デッキを飛ぶのって、実はけっこう怖いんですよね。限界が近づくにつれ、重なるデッキが壁に見えるような感覚です。恐怖心に打ち勝てるか、という部分も大きなポイントですね。

ロングオーリーは、とにかくみんな熱かった!大幅に記録更新を達成したスケーターも多かったはず。十分なスピードがつけにくいにもかかわらず、みんなよく頑張りました。

両種目の合計で、見事優勝を勝ち取ったのはハルト。まだ小学校を卒業したばかりでも、大人顔負けのバネを見せてくれました。おめでとう! byTAITO
resize58772.jpg   resize58769.jpg

resize58768.jpg   resize58771.jpg

resize58770.jpg   resize58773.jpg

resize58774.jpg   resize58782.jpg

resize58783.jpg   resize58784.jpg

resize58787.jpg   resize58789.jpg

resize58788.jpg   


スケートシーンはハルカちゃんが撮影してくれました!!ありがとう!!
resize58793.jpg

resize58794.jpg   resize58761.jpg   

resize58762.jpg  resize58763.jpg

総合優勝はハルトくん!!
resize58777.jpg

おめでとうございました
resize58776.jpg

入賞者の皆さん、左からジュラ、ハルト、シュウ
resize58780.jpg

見事なスラム
resize58792.jpg

おやつのじかん
resize58781.jpg

resize58785.jpg

resize58786.jpg

鼻たれ小僧のリルJも来た
resize58791.jpg

楽しい一日になりました。
resize58790.jpg
2023年04月07日 | Comments(0) | B7 NEWS

2023/3/30-31 短い春休み楽しみましょう

2023/3/30
木曜日のB7、エリちゃんにもらったハンモックをヤグラに取り付けました。
resize58700.jpg

取り付けてる様子をどうぞ!!
resize58701.jpg

resize58706.jpg

resize58707.jpg

トシオくんとフミオくんお疲れ様です。
resize58711.jpg

跳び下りるから撮ってと言われて撮ったけど...躍動感って難しい
resize58712.jpg

こちらNORMさんの作品、10年以上たって色あせてきた。
resize58699.jpg

もともとはこちら
resize58697.jpg

彼は東日本地震後の不安な時にも日本に来てくれた。ありがとうノームさん。
resize58698.jpg

B7クルーのニューデッキ
タイト/トイマシーン
resize58695.jpg   resize58696.jpg

スケートスクールプライベートクラス参加の皆さん
resize58717.jpg   resize58715.jpg

resize58716.jpg   resize58718.jpg

ルカちゃん復活!!まだ無理できないけどボチボチ楽しんでいきましょう
resize58704.jpg

おやつのじかん、
resize58710.jpg

みんな滑ってるから食べたい人が集まってくるスタイル
resize58709.jpg

差し入れやお土産ありがとう
resize58708.jpg

おやつ食べてたらアイス差し入れしてもらった!!ありがとうございます
resize58713.jpg

遠征の付き添いお疲れさまでした
resize58714.jpg

パークの様子
resize58703.jpg   resize58702.jpg

海は凪
resize58705.jpg


2023/3/31
金曜日のB7、ポピーにつぼみが付いてきた
resize58755.jpg

マルちゃんが朝からタケノコ掘ってきてくれた。
resize58748.jpg

さっそくキッチンであく抜き作業開始
resize58750.jpg   resize58751.jpg

resize58752.jpg   resize58749.jpg

下処理完了。みんなでシェアしました。
resize58758.jpg

そういや久しぶりに黒ニンニク作った
resize58753.jpg

ハンモック気持ち良い
resize58754.jpg

けいこちゃんとオシャベリタイム
resize58743.jpg

スクールもいい感じで終了
resize58759.jpg   resize58760.jpg

ハンドレールについて語り合ってた
resize58744.jpg

ちーちゃん髪を切って誰か分かんなかった
resize58745.jpg

おやつのじかん
resize58746.jpg

resize58756.jpg

resize58757.jpg
2023年04月02日 | Comments(0) | B7 NEWS
 | HOME | 

QRコード

B7(ビーセブン)

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

検索フォーム

大会 / イベント / スクール

カテゴリ

セクション販売

リンク

月別アーカイブ