北と南で離れ過ぎてて、なかなか全域のスケーターが集まることができないの、
でも映像ならいつでもどこでも楽しめます!!
今日は三重県スケーターの映像を紹介しますね。
いつか三重県の各地からスケーターが集まって楽しめたらなって思っています。

9作目となる本作はスケート雑誌でもおなじみの写真家shukid氏が編集し
いつもと違う雰囲気に仕上がりました。本編終了後に総集編の予告映像も入っています。
SBC9+compilation

手作りでオリジナルセクションを作っている「Sachikoment」
DIY SKATE SECTIONでのセッションムービーです。
SIDE-3 Sachikoment Bench Rail

ロードムービー+スケートムービーで一緒に旅している仕上がりだよ
toyama skate trip
11/10
月曜日のパーク工事進展状況
マニュアル台が出来てきた。



ステアの所に付ける可動式のレール製作中


11/23の大会の時に音を担当してくれるイグラシアス氏と打ち合わせしたり

新しいヘルメットを選んだり

やっぱPRが好きって話をしたり

大会エントリーを勧めたりしてました。


11/11
今日はどんよりした曇り空。ちょっと寒い。
B7前の海に渡り鳥の鴨たちが飛んでくる季節になりました。
ナイアガラバンク上や親指プウル前で海の方をみると
可愛い野鳥が観察できます。
今日のパーク工事。レール増設

このレールは取り外しできます。


ランチタイム。ダイスンの持ってきてくれたカラアゲとコールスロー、
私の作った伊勢うどんをシェアして食べたよ。ごちそうさまでした!!
おいしかった。幸せ。

食べて滑って撃沈!!

おやつはグミらしい.....

もうすぐ5時、そろそろ仕事帰りのスケーターが集まってくるかな??
それではみなさん、またあした!!