そんな強風の中、お土産届けてくれたよ!!ありがとー!!

ちょっと早めにB7を閉めさせてもらって明和まで
で、お約束の写真撮影(^^)

観たのはコレね、ちょっと出遅れた感もありますが
ジュラシック・ワールド!!

飛び出すディアボルス・レックスが観たくて3Dにしたんだけど
吹き替えが......ファンの方には申し訳ないけど好みではなかった。
でも内容は最高に面白かった!!普段Z級の映画ばかり観てるから
お金の掛かった映画観るとワクワクする!!
映画の撮影舞台のひとつはハリケーンで廃墟になった
実在する遊園地。裏話チェックは→こちらで
ジープの29という番号が気になってググったらいろいろ出てきた。
翌日の水曜日、晴天!!
朝から子供デーとなりました。

店頭でみんなを迎えてくれる観葉植物の鉢が
根っこがパンパンになりヒビが入っていたんだけど
昨日の風で倒れた拍子に割れちゃった。

うめちゃんに手伝ってもらって植え替えスタート。

応援するこどもたち

ついでにもう一つの鉢も植え替え。
出来上がりは店頭でチェックちぇっくチェック!!

カーブボックス試し滑り。驚きの滑らかさです。

試し滑りを見守るケガ治療中の二人。

今日一日ですっごくできることが増えた。
子供は可能性の塊!!

今はまだ無理だけど、
このカーブにもチャレンジする日がくるんだろうな

もうすぐ夏休みも終わっちゃうなぁ。
ちょっとさみしい

おやつのじかん

プロテクターの入れてある
二番目の引き出しが開いてたみたいで濡れてた。

こんな感じの二日間でした。
B7は今日も平和
