2018年10月の予定です。
※追加や変更があればその都度更新します。
B7ホームページ
アドレスはこちらです。
↓
http://b7eastshop.com/

※管理人のタイトがコラム書いてるので読んでみてください
↓
http://b7eastshop.com/%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b9/
B7インスタグラム
商品や大会情報などを配信しています。通販もできます。
インスタグラムアドレスは→ @b7eastshop ドレッセンスカルが目印です。

パークとショップ営業時間
※都合により変更する場合もあります。
☆営業時間 11:00am - 8:00pm
☆定休日 なし
パーク入場料
☆パーク会員では無い方
1日1000円/1時間500円
☆パーク会員の方
パーク会員入会金3000円で会員に入れます
1日500円/1時間300円
☆B7クルーの方
パーク会員入会済みでスケートボードをB7でお買い上げの方
B7クルー特典ステッカーをデッキのウィール下に貼っておいてください。
1日300円/1時間100円
※クルー特典/指定商品とパーク入場料割引、各種イベント招待、など色々あります。詳しくはB7スタッフまでお尋ねください。

B7にてスケートボードお買い上げの方へ
☆¥800相当のデッキテープサービスかブランドデッキテープ20%オフ
☆好きな日に一日滑れるパークチケット(¥1000)プレゼント
☆B7ステッカーをプレゼント
☆ご希望の方にワンポイントビギナーレッスン(プッシュ、チクタク)
買った後のメンテナンスもお気軽にお問い合わせください。
さらにB7パーク会員に入会の方には嬉しい特典もたっぷりあります。

10/1~10 プラスワンキャンペーン
期間中、\8000以上のスウェットorフーディをお買い上げの方に、店頭販売中のお好きなニットキャップを差し上げます。

Eric Dressen japan tour 2018
エリックドレッセンさんのジャパンインクツアーの日程が決定しました。
B7は10/13~14となりますが、予約しめきりました。
他の曜日、もしくは他の地域で対応できる場合もあります。
ご希望の方はB7まで直接お電話ください(0599432600)
なお当日、B7休憩室は貸切となりますが、ショップとパークは通常営業しています。

↓予約受付中↓
Eric Dressen来日決定スペシャルセット
Eric Dressen (エリック ドレッセン) 氏がタトゥーアーティストとして2年ぶりに来日することが決定しました。
それを記念し発売されるツアースペシャルセットのご紹介です。こちら毎回大好評のマニアグッズとなります。
完全オリジナルのキャップ、Tシャツ、ステッカーセットで¥10000。このチャンスをお見逃しなく!


B7スカルのスペシャルバージョン
エリック氏の来日を記念してエリック氏にプレゼントしてもらった、
B7スカルのスペシャルバージョンを発売することが決定しました。
ブラックTシャツにダークグリーンでフロントに小さく、バックに大きくB7スカルがプリントされています。と、ここまでは普段のオーダーで作れるじゃんって感じなのですが、ここからがスペシャルバージョン!!左そでにJAPAN TOUR記念のオリジナルロゴがプリントされています(子供サイズはフロント左下にプリントされます)。
サイズは子供用からXXXLまで。
店頭販売分を用意してありますが、確実に欲しい方やエリック氏来店時に着用したい方は早めの予約をお願いします。
価格は¥3000+消費税、XXLとXXXLは¥3500+消費税になります。


10/7 (日曜日) B7の日
対象/パーク会員に入会済みでスケート用品をB7でお買い上げの方
毎月7日はB7の日です。B7会員の方にパークを無料開放します
(B7会員とはB7ミニステッカーの貼ってあるスケートボードで滑っている人)

10/21 スケートスクール
月に一度開催しているパーク入場料だけで参加できるスケートスクールです。
夏の間はお休みしてましたが秋の訪れとともに再開します。
年齢別、レベル別に分かれ数名で一緒に練習します
参加費 / パーク入場料のみ
時間 / 2:00pm ~ (60分間 休憩含む)
10/19、26 おとなベーシックスクール
おとなスケーターが基本トリックを練習するスクールです。
開催日 / 10/19、26、 (金曜日)
参加費 / パーク入場料のみ
時間 / 7:00pm ~ 7:30pm
講師 / 森本泰斗
※スケートボードを持っていない方には無料貸出しあります
プライベートスクール
B7のプロスケーターたちによるマンツーマンのスケートスクールです。
初心者から上級者、大人から子供まで誰でも申し込みできます。
何を練習したらいいのか分からないビギナー、新しいトリックを覚えたい経験者など
1対1でレベルアップしたい方向きのスクールです。ヒトコマ30分になります。
参加費はパーク入場料+スクール料金です。
B7パーク会員に入会しスケートボードをB7にてお買い上げの方はパーク入場料+¥500
それ以外の方はパーク入場料+¥1000になります。
練習中の怪我や事故は自己責任とさせてもらいます。保険は各自でご加入ください。

電話か店頭で予約するか、このプレートが出ていたら当日に申込できます。
↓

グループスクール
少人数のグループで一緒に練習するスクールです。
参加費 / パーク入場料+¥1000
時間 / 70分間 (休憩含む)
10/8 (月曜日祝日)
講師:鈴村昌弘
AJSA中部地区公認ジャッジ、スポンサーBOULVARDskateboard/B7eastshop
お待たせしました!!毎回、スクール後にスタイルがカッコよくなったと好評の鈴村メソッドによるスクールです。
プッシュから基本的なトリックの見直しをしてカッコイイスタイルで滑りましょう!!

大会おしらせ
10/14 3point full push jam
ムラサキスポーツ中部地区合同大会最終戦が愛知県の常滑で開催されます。
参加希望の方はB7にもエントリー用紙がありますから申し込んでください。

コンテスト内容
各クラスJAMセッション方式トーナメント
1ヒート3~5人 2UP / 1ヒート 3min(決勝のみ5min)
ジャッジの方法
今大会のジャッジはムラサキスポーツオリジナルジャッジとなります
ヘッドジャッジ1名とライダージャッジ3名の合計4名でジャッジを行い、タスキの色別でもトリック数を、カウントしますので、より正確なジャッジを行います。但し同じセクションの同じ技に関してはノーカウントとします。
ライダージャッジ3名とヘッドジャッジの合計点数にて順位を決定します。
点数が同点の場合は、ヘッドジャッジの点数により順位を決定します
注)
同じセクションの同じ技に関してはノーカウントとします。
審議への苦情は一切受け付けません。
選手同士が重なるセクションでの競技は、ジャッジに見えない場合があります。可能な限りジャッジに見える範囲での
競技を心がけてください。ジャッジアピールもコンテストに勝つ為のポイントです。
怪我の無いようコンテストを楽しんでください。
シリーズポイントに関して
3point full push jamの各コンテストのそれぞれのクラスのTOP10までの選手がシリーズポイントを獲得
順位別シリーズポイント→【1位・・10ポイント 2位・・9ポイント 3位・・8ポイント ・・・・・・・・10位・・1ポイント】
各選手の参加したそれぞれのコンテストの中で【ベスト3リザルト】の合計ポイントを採用し合算
最終の熱田ラウンドにて総合優勝が決まります。
10/27.28.AJSA
10/27〜28 全日本アマチュアスケートボード選手権+10/28 全日本ジュニア、キッズ、レディース、マスター選手権です。
全日本アマは各地域トップ16入賞者しか参加できませんが、
ジュニア、キッズ、レディース、マスターは参加希望の方はエントリー出来ます。
B7にエントリー用紙を用意してあるので参加希望の方は取りに来てね😊
![1027_28[1]](https://blog-imgs-122-origin.fc2.com/b/7/e/b7eastshop2/20181003172204856s.jpg)
![rank180930fin[1]](https://blog-imgs-122-origin.fc2.com/b/7/e/b7eastshop2/20181003172206d0bs.jpg)
「AJSA 日本スケートボード協会」
↓
お待たせいたしました。ランキングも確定いたしましたので全日本アマチュア選手権のエントリーを受付開始します。今年も熱い二日間よろしくお願いします。いつものようにajsa.jpよりDLしてFAXお願い致します。
なお同時開催する他クラスとのWエントリーですが、選手の重複率が高まったのと、スケジュールに支障をきたし始めたため今年を最後とし、来年から廃止とさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願い致します。
予告!!B7 23周年記念スケートボードコンテスト
毎年やってるB7のコスプレ参加できる例のコンテスト、今年は2018/11/4 (日曜日)に開催予定です。
近日エントリー開始するのでよろしくお願いします。たくさんの参加お待ちいたしております。

(2017年、22周年記念写真)