2019/3/22-23 B7のできごと/マツバラ大会

2019/3/22
金曜日のB7、良い天気になりました。
resize31297.jpg

キッチンの窓から見える風景
resize31296.jpg

今日も張り切っていきましょう
resize31292.jpg

久しぶりのケントくん会えなくて残念
resize31299.jpg

いつもわいわい楽しい
resize31295.jpg

みんな気を付けて帰ってね
resize31294.jpg


2019/3/23
土曜日のB7、寒の戻り?めっちゃ寒い一日になりました。
resize31316.jpg

卒業おめでとうプレゼントも配布中です。
resize31314.jpg

この日はビギナー向けのスケートスクールの日でした。応援団はハンモックでユラユラ
resize31310.jpg

ビギナースクールは、基礎からオーリーまでを練習するクラスです。
resize31303.jpg

大人クラスの講師は梅ちゃん
resize31304.jpg

resize31307.jpg

ビギナークラスは店長
resize31305.jpg

resize31308.jpg

オーリー、ショービットクラスはタイト
resize31306.jpg

resize31309.jpg

スクールのあとはオヤツの時間
resize31311.jpg

差し入れやお土産ありがとうございました。
resize31312.jpg

久しぶりの顔合わせ、うめちゃん、ゆうちゃん、かつのり、
resize31313.jpg

中野家とゆうちゃんからステキなプレゼントもらっちゃった。嬉しすぎる!!ありがとう!!
resize31302.jpg

ゆうちゃんは三重県の北勢地区でオリジナルのレールやデッキに付ける脚を作っています。
(B7にあるデッキチェアやハイオーリーバーなど)
値段も良心的でクオリティも高いので、マイレールが欲しい方は相談してみてください。
インスタグラムは@sakuramones
SIDE-3 skate section create®
三重県四日市でskater madeのセクションや日常にskateをコンセプトに、
室内外で使えるキャンプギアを楽しみながら作ってます。
仕事柄なるべく安価で販売もできるので気軽にフォロー、コメント、DMにて相談だけでもしてください
resize31317.jpg

ガールズたちもハンドレールに目覚めました
resize31300.jpg

頼もしい!!嬉しくなっちゃいますね
resize31301.jpg

このなかに一名、ドブ川にスケートボードを落とした人がいます(笑)
resize31315.jpg

さて、B7でワイワイ楽しんでいるころ......

大阪のマツバラスケートパークさんでは大会が行われていました。
resize31322.jpg

B7からエントリーしたのは我らがハルト!!ビギナークラスで頑張ります。
resize31324.jpg

がんばれ野田ジャパン!!緊張がヒシヒシ伝わっちゃうわ
resize31325.jpg

緊張してないキッズ発見!!
resize31323.jpg

大会お疲れ様。
resize31319.jpg

上位入賞はできなかったけど綺麗なオーリーをメイクできました。
あおいちゃんと応援団のルイファミリーと記念撮影パチリ
resize31318.jpg

帰りにバライケでも滑ってきたようです
resize31320.jpg

レポートありがとう!!
resize31321.jpg
マツバラスケートパークのスタッフのみなさまありがとうございました。
2019年03月24日 | Comments(0) | B7 NEWS
コメント

管理者だけに表示する

QRコード

B7(ビーセブン)

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

検索フォーム

大会 / イベント / スクール

カテゴリ

セクション販売

リンク

月別アーカイブ